こんにちは。

今回は、わが家の年中・三男のお話です。

最近、幼稚園で始まった縄跳び!

特に仲良しの女の子は、幼稚園でも毎日練習しているようで、夕方、近所のお友達と遊ぶ時、それはそれは上手に縄跳び跳んでいました。

いつも、園でもお迎え行くと、お友達と追いかけっこに夢中なわが家の三男。

もちろん夕方遊びも、自転車やボールけりに夢中。

ちょっと呼び止めて、縄跳びさせたら全然跳べへんやないかーい!(笑)

3歳から4年間体操教室に通わせていて、幼稚園時代に縄跳びで悩まなかった長男(小6)と次男(小5)を集めて緊急会議!

「あの時のアレやってみない?」で大成功!

魔法の縄跳びとは・・

長男・次男が、通っていた体操教室で使っていた魔法の縄跳びがありました。

先生の手作りだったのですが、最初にこれでトレーニングして、クラスの生徒みんな見事に縄跳びが跳べるようになりました。

持ち手は、円柱の40センチくらいの木の棒で、ねじを差し込み、縄が通してありました。

長い持ち手があることで、非常に縄がまわしやすくなります。

でも家では、材料がなかったし、すべて家にあるもので・・・と考えたところ。

丸めたら意外と丈夫な新聞紙を、木の棒の代わりに縄跳びに巻き付けて、魔法の縄跳び完成!

新聞3枚を、2回折り、縄跳びに巻き付け、セロハンテープで止めました。

早速、幼稚園登園前の三男に、

「魔法の縄跳び跳んでみない? ママが魔法をかけたから、絶対跳べるようになるねん!」と言ってみました。

「本当?」と、半信半疑で試した三男、なーんと7回連続で跳べました!

「やったー」と、三男もいい笑顔♪

忙しい朝の時間に、2人で大喜び!

続きは、また帰ってからと短い時間でしたが、きっとこれから練習したらもっとうまくなれるはず!

縄跳び苦手なお子さんに、おすすめな方法ですよ。

出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb
出典:あんふぁんWeb

<あんふぁんメイトhappydaimama>