ニョッキを家で食べたいけど、作るの難しそう。米粉ならではの食感を生かした、もっちもちニョッキの簡単な作り方を紹介します。米粉と同量のじゃがいもをすり入れて、少しの塩を加えて混ぜるだけ!入れる具材は何でもOKなので、お好みのものでどうぞ。

材料1~2人分
米粉
50g
ジャガイモ
50g
小さじ1/4
タマネギ(千切り)
1/4玉
小松菜(1cm幅にカット)
2株
油(今回はオリーブオイルを使用)
大さじ1
顆粒コンソメ
小さじ1
A
米粉
大さじ2
豆乳
1/2カップ
適宜
ブラックペッパー
適宜
作り方
所要時間30
STEP1
ニョッキをすぐに茹でられるように、鍋に湯を沸かす。材料Aを計量カップへ入れ、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜておく
STEP2
ボウルに米粉と塩を入れてよくかき混ぜ、その上からジャガイモをすりおろす
STEP3
手でこねていく。最初はぼそぼそっとしているが、だんだんまとまる
STEP4
粉っぽさがなくなり、表面がつややかにまとまるまでこねる(約2分ほど)
STEP5
1cm大に丸め、親指で軽くへこませたら、茹でていく
STEP6
浮いてきたらザルにあげておく(鍋をコンロから少し離すと、浮いているか分かりやすい)
STEP7
同じ鍋でソースを作る。鍋を軽く洗い水分をよく拭き取ったら、油を回し入れ、しんなりするまでタマネギを炒める(弱火~中火で焦がさないように)
STEP8
小松菜を入れてさっと混ぜあわせ、顆粒コンソメを入れてさらに炒める
STEP9
小松菜がしんなりしたらAを入れて、とろみがつくまでぐるぐると混ぜる。とろみがついたら、6を加え、塩で味をととのえる
STEP10
皿に盛り、ブラックペッパーをふったら完成!

アツアツを召し上がれ!

できたてが一番、もちもち食感を楽しめますよ(やけどに注意!)。米の性質上、冷めると固くなってしまいますが、レンジなどで再加熱すればOK。乳製品にアレルギーがなければ、牛乳で代用可能です。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
奥野京子さん

体調不良をきっかけに食生活を見直し、その一環で米粉を使うように。 料理や製菓の他、グルテンフリーのパン作りを日々研究中(2017年より、みふぁいゆ という屋号で活動開始)。 簡単かつ美味しいレシピをお届けします。

奥野京子さんの記事一覧 v-right