幼児~小学生の子どもを持つ20人のママに、習い事事情について聞いてみました。選んだ理由から、大変なこと、嬉しかったこと、嫌がり始めたときの対処法など、リアルな声をお届けします。

question子どもが通っている習い事は?

人気の習い事ベスト3は、「スイミング」「ピアノ」「英語」。その他には、「サッカー」「テニス」「積み木教室」「ギター」「日本舞踊」など実にさまざま!

question習い事を掛け持ちしていますか?

全体の27.8%が2つ以上の習い事をしている、という結果が出ました。また、「いいえ」と答えた人の中でも57.7%の方が「これから通わせたい・通わせる予定の習い事がある」と回答されていました。

questionその習い事を選んだ理由は?

スイミング

「水を怖がっていたので、慣れてほしいという思いから」(女の子・5歳)
「私自身スイミングに通っていたので、やらせたいと思った」(左:男の子・4歳/右:男の子・5歳)

ピアノ

「保育園で先生がピアノを弾いているのに憧れて、本人の希望で習い始めました」(女の子・5歳)

英語

「評判が良かったから」(女の子・5歳)

その他

「担任の先生がギターを弾ける人だったので、先生への憧れから始めました」(女の子・就学児)

他にも陸上やテニス、ダンス、そろばんなどもあり、「本人がやりたがっていたから」「とても楽しんでいる様子だったから」などの理由が多く見られました。

question通っている曜日と時間帯は?(※複数回答)

平日 92.9%
休日 31.0%

平日と答えた92.9%のうち、約8割が夕方16:00以降に通っています。仕事があるため、週末に連れていくママも多いようです。

ただし、「日曜日にスイミングに通っているのだが、いろいろと用事が週末に入ってくるので振替が溜まりがち」(男の子・6歳)、「週1といえども、貴重な休日の土曜日に他の予定が入れられない、というスケジュール調整が大変な時がある」(女の子・就学児)という声も。

また、平日の場合でも「ワーキングマザーなので、習い事は土曜日か平日だと17:00台や18:00台。タイムスケジュールを気にしないと、夕飯の支度に支障がある。公文の時間が長すぎると、そのまま外食になることも」(男の子・就学児/女の子・5歳)という意見もありました。

question月謝はどのくらいかかってる?

「6000円代~7000円代」と答えた人が半数以上。子どもが増えると、その分月謝も増えていくので、家計とのバランスに悩む人も多いようです。

question送迎はどうしている?

「親が連れていく」と回答した人のうち、就学児が43.2%。「1人で通っている」と回答した人のうち、就学児が14.3%。「教室のバスに乗る」など送迎不要と回答した人のうち、就学児が80%という結果に。
 
習い事をするにあたって、送迎は大きな壁のひとつ。働いているママに負担のかからない、保育先や学校の近くから送迎バスが出ている習い事を選ぶのも一つの選択肢です。

また、必ずしも近所で気に入った習い事があるわけではないので、車で10~30分かけて行くという人も多数。やはり、どうしても「親が連れていく」割合が多い、という結果になりました。

question実感している効果は?

スキルアップを実感!

「びっくりするほど上達しました!学校で選ばれるほどになり、今は初段という階級も頂けて、親としても本当にうれしいです」(男の子・就学児)

体力がついた!

「進級すると帯の色が変わり、大会を観るたびに成長を感じられるのも良い」(男の子・就学児)

忍耐力・精神力がついた!

「1音階くらいは楽譜が読めるように。自分の大好きな曲を選んで弾きたいと言っています」(女の子・6歳)

また、特に効果は感じないが、「楽しそうに、こどもがやっているのでそれでよし!」「楽しんでいるのが何よりの成長」という声もありました。

question大変なこと・失敗したかも…と思うことは?

日々の練習が大変

「週1、1時間の習い事ではすぐに忘れてしまうので、毎日のフォローが大事。簡単な英会話や宿題は毎日続けています」(女の子・就学児)

スケジュール管理に四苦八苦

時間を取られる

「ドリブルが上手に!ただ、車で30分かけてサッカースクールに行く道のりはなかなか大変」(男の子・5歳)

進みすぎたがゆえの苦労も

他にこんな声も

「算数からスタート。嫌がった時期を乗り越え、最近国語も始めました」(男の子・就学児)

question習い事を辞めたことは?

回答は「ある」「ない」それぞれ50%でした。半数が何らかの理由で、習い事を辞めたという結果に!辞めた理由はさまざまです。

合わなかった!

目標を達成したため

嫌がったため

先生との相性が悪かった

習い事は先生との相性も大事!「バレエを楽しんでいる娘。先生が褒め上手、娘がその気になっている!」(女の子・就学児)

他にこんな声も

question子どもが習い事を嫌がったときの対処法は?

お願い&だまし作戦!

思い切って、練習量をアップ!

休ませる&じっと待つ

刺激を与える

説得&メリットを提示する

いかがでしたでしょうか?習い事選びや、子どもが挫折しそうなときの声がけの参考にしてみてくださいね。