2018.12.13
東京都心から90分。千葉県にある「有野実苑オートキャンプ場」は、関東圏でファミリー層に人気の予約が取りづらいキャンプ場です。今回はじめて予約することができたので、その人気の秘密をレポートします!
index目次
有野実苑オートキャンプ場とは
今回行った「有野実苑オートキャンプ場」は成田空港にほど近い千葉県山武市にあります。周辺には農園が広がり自然豊かなロケーションでありながら、敷地内はとってもきれいに整備されていて利用しやすいキャンプ場です。センターハウスもとってもおしゃれです!
気になるサイトは?
90サイトと大きなキャンプ場で敷地も広々しています。
今回は保育園のお友達ファミリーとのキャンプだったので、2サイトの仕切りがない広々としたサイトで助かりました。寒くなってきたので、電源付きのサイトを予約して電気掛敷毛布をレンタルしました。(延長コードと併せて800円。冬期間のみ)

設営後はこんな感じになりました~。緑がいっぱいで気持ちいいです!

とっても助かったのは、サイトの近くに設置されている流し台。自然環境への配慮により合成洗剤の使用は禁止されているため、天然成分由来の洗剤も備え付けられています。

子どもたちが夢中!体験イベントが充実
有野実苑が人気の理由のひとつ、体験イベントがとても充実しています。収穫体験やクラフト体験、ピザ作り体験など…。たくさんのワークショップが用意されているので大人も子どもも楽しめます。
息子たちは「手作りランタン」(800円)にチャレンジ!好きな絵を描いてLEDランタンを作りました。

夜になってランタンを灯してみると、こんなにすてきな仕上がり…。

ママも大満足!施設が充実
充実しているのは、イベントだけではありません。ママがリラックスできるような施設も充実しています!
まず場内には「農園リストランテ・ヴェルデューレ リッコ」が併設されていて、地産地消を中心としたこだわりの食材を使用した創作イタリアンが頂けます。
設営などでバタバタしてしまうランチタイムも優雅に過ごせそう。そして、焼き立てピッツァは持ち帰りも可能なのでサイトでのんびり頂く事もできます。

センターハウスの売店には、新鮮な野菜や卵の販売もあります。野菜のつめ放題を行う事もあるようですよ!
そして特筆すべきは、お風呂!今回はタイミングが合わず利用できなかったのですが、有野実苑には「露天風呂」と「家族風呂」があるのです!
家族風呂は、予約制で1回40分間で料金は2500円(当日予約制。昼12時から先着順)。とても人気でこの日も予約の列ができていました。男女別の露天風呂は、中学生以上500円・小学生以下400円で利用できます。
わが家も次回は、予約に並んで絶対に家族風呂を利用したいと思っています!
ツリーハウスのある広場やブランコもあり、子ども達は大喜びでした~。
本当に楽しい事がたくさん詰まった有野実苑。ファミリー層に人気なのは噂通りで、子ども達はもちろん私たち大人も大満足の2日間となり、またがんばって予約しようと心に誓いました!
収穫体験やイベントもシーズンによって異なるので、何度行っても楽しめること間違いなしです!これからの時期も寒さ対策を万全にして、本格的な外遊びを楽しんでみませんか。
施設情報(アクセスなど)
名称 | 有野実苑オートキャンプ場 |
---|---|
公式サイト | https://arinomi.co.jp/ ※最新の情報はこちらでご確認を |
おすすめ年齢 | 子どもから大人まで |
料金 | 利用施設・シーズンにより異なる |
予約受付時間 | 8:00~17:00(水曜日は受付定休日) |
アクセス | 千葉県山武市板中新田224 |
駐車場 | あり(サイト内へ乗り入れOK) |
この記事を書いたライター
ライター一覧- ざっきーさん
-
-
楽しいコトとおいしいモノがあれば幸せ!4歳の息子がいるワーキングマザーです。 ロックンロールとキャンプにハマっています!夢は息子と一緒にキャンプインフェス☆