2019.03.10 / 2019.03.12
春はもうすぐそこ。洋服だけでなく、メイクにも春カラーをプラスしたいですよね。続々と登場している「春コスメ」。一つは持っていたいデパコスの中でも、今回注目するのは「SUQQU」の春色アイシャドウ!こちらの魅力をたっぷり紹介します!
index目次
SUQQU「デザイニング カラー アイズ」
今年の春夏も、トレンドと言われているイエローメイク。チーク、リップ、ネイルポリッシュなど、さまざまなイエローアイテムが登場していますね。その中でも、コスメ大好きな私がお気に入りなのは、このアイシャドウ!

「単色カラーだと使い方が難しい…」そう思っている人に試してみてほしいのが、このパレットなんです。
SUQQUの今季のテーマは“光”
やわらかい春の日射しと、やさしい彩りの世界をイメージしたような、穏やかなきらめきを感じる春アイテムが販売されています。特に、今回紹介する「124 透葵陽(TOUKIYOU)」の一番の魅力は、ブライトイエローと呼ばれる、美しい春カラー!
捨て色なし!デイリー使いにも優秀な神パレット
イエローのアイシャドウと聞くと、鮮やかで主張の強めなカラーを想像しますが、このアイシャドウは思っているほど、イエローが強くありません。マンダリンイエローや山吹色に近い色味で、発色がキレイでとても肌なじみが良いんです!


そして、このイエローの次に注目したいカラーは、パレット左上のアイシーブルー。「イエローとブルーが合うの?」「派手な目元になりすぎない?」などと、気になりますよね。
でも!このブルーがポイントなんです。細かい偏光パールが入っており、まぶたに少しのせるだけで、透明感とさわやかさがプラスされ、グンと表情が変わります。

テクスチャーはしっとりと上品で、粉飛びの心配もありません。きめ細やかな質感と繊細なきらめき、洗練された印象を感じるのは、さすが「SUQQU」!
イエローとブラウンのグラデーションは、デイリーメイクにも十分使えるので、持っていて絶対に損はないアイシャドウパレットですよ。
実際にメイクしてみました!
「124 透葵陽(TOUKIYOU)」を使ったアイメイクが下の写真です。

グラデーションの作り方
- 右上② ライトブラウンを、アイホール全体にのせる
- 左下③ ブライトイエローを、二重幅よりやや大きくのせる
- 右下④ ブラウンを、まぶたの際に締め色として細くのせる
- 左上① アイシーブルーを、まぶたの中央に少量のせる

この4ステップで、春らしい目元の完成です。肌なじみの良いイエローで、大人の春メイクにぴったり!
イエローメイクは、元気でハツラツとしたイメージがありますが、アイシーブルーのやさしいパールと、ブラウンとのグラデーションがナチュラルなので、オフィスにはもちろん、学校や園の行事にも◎
また、アイシーブルーは目頭や涙袋にも使えます。使うポイントによって、メイクの印象も変えられる優秀なカラーですよ。
一つ持っておいて損はない!
さわやかな春メイクで、新年度に備えたいですね。
この記事を書いたライター
ライター一覧- miiさん
-
-
親子リンクコーデが大好きな 2児ママ。 ファッション、コスメが大好き! トレンドアンテナは常に高めに設定中♪