/ 2023.08.07

今年・来年に子どもの卒園式を迎えるママへ。6人のぎゅって公式ライターが、コーデ内容を中心に経験談を教えてくれました!コーデや小物のアドバイス、ママたちの成功談・失敗談をもとに、子どもだちの卒園式がステキな思い出になりますように♪

index目次

卒園式のママコーデ

すべて手持ちのものを活用

又多 実千恵さん
  • ワンピース(STRAWBERRY-FIELDS)
  • ジャケット(プチプラもの)
  • ハンドバック(BALENCIAGA)
  • パンプス
  • パールの一連ネックレス
  • オフホワイトのコサージュ

プチプラでそろえました

マミーさん
  • ジャケット(NATURAL BEAUTY BASIC)
  • パンツ・ブラウス(SHOO・LA・RUE / 各約3000円)
  • バッグ(SHOO・LA・RUE / 約4000円)
  • 靴(ノーブランド / 約2000円)
  • 3連パールネックレス(アウトレットで購入 / 約3000円)

スーツ+ジャケットのセットで着回し

加藤優美さん
  • フォーマルスーツ+ジャケット(紺&白の2点)の3点セット(セール価格で約3万円)
  • 本革バッグ(COACH)
  • ピアス・ネックレス(パール)
  • コサージュ(ダイソーの造花で手作りしたもの)
  • 革靴(フォーマル用黒パンプス)

入学式は白ジャケットで行く予定。デザインは飽きの来ないシンプルなものを選びました。

妊娠中はマタニティシューズ必須

meguさん
  • 服(1万円以下のスカート2点)3点セット(ZOZOTOWNにて購入)
  • マタニティシューズ(yui-mom)

服はサテン素材の黒プリーツと、ツイード素材のタイトだったので、入学式と卒園式で着回しました。けっこう動き回るので、靴は足が疲れないおしゃれパンプスを購入。

アクセサリーは身内から

笹木眞江さん
  • 服(nano・universe / 約1万800円)
  • バッグ(ZARA woman / 約5~6000円)
  • 靴(楽天市場で購入 / 約2500円)
  • アクセサリー(義母からのもらいもの)
  • コサージュ(ハンドメイド)

服はすべてノーブランド

ここままさん

子どもコーデ(男の子)

  • ジャケット
  • ズボン
  • ワイシャツ
  • 蝶ネクタイ

すべてCOMME CA ISM(コムサイズム)でそろえました。

髪型・髪飾りはしっかりめ?ラフ?

  • パールの髪飾りは3COINSで購入。近所に住むママが美容師なので、朝からセットをお願いしました!(まつだひとみ)
  • メルカリで300円で購入した「おだんご棒」を使って、簡単シニョン風おだんごにしました。ヘアセットはセルフで1分ぐらい。あとは、パールのヘアピンで周辺を華やかに!(megu)
  • いつもと同じダウンスタイルに。 式の間に礼をするタイミングが何度かあったり、屋外での写真撮影で風が強かったりで、髪が乱れて顔にかかってしまうことがあるため、フェイスサイドの髪は耳にかけたり、軽くヘアピンなどで留めておいたりするといいと思います。(又多 実千恵)
  • 時間があれば、コテで毛先だけでもふんわり巻いていきます。(マミー)
  • ロングヘアなので、ゆる巻きにしていく予定。(加藤優美)
  • 肩につかないくらいのショートボブだったので、サイドをねじってくるりんぱ!大した髪型はできませんでしたが、とにかく「いつもとは違うんだ」感を演出しました。(笹木眞江)

準備期間はどのくらい?

上の子がいるママや、すでに家に服一式があるママは、数カ月前からの準備で間に合うようです。1回めの卒園式を経験して、服や小物を買い替えるタイミングでもありますね。なかには、1年前から準備していたというママも。

コーデの成功&失敗談

成功談

  • スーツの中にあまり着込めないため、厚手の肌色タイツはとても助かりました。ストッキングを穿くより断然、暖かかったです。ネットで見た「ハンドメイドコサージュ」は、簡単で材料費も安価なのに、ゴージャスに見えて顔まわりが華やかになり、とても良かったです!(笹木眞江)
  • 室内の式だったので、式中や記念撮影もかわいい折りたたみのスリッパが役立ちました。おしゃれなマタニティシューズのおかげで、1日中履いて動き回っても、足がつらず転ぶことがなかったです。服が落ち着いたカラーだった分、靴を派手にしてコーデにメリハリを。(megu)
  • 式典も謝恩会も室内だったので、子どもの靴は普段のスニーカーでもいいかなと思いましたが、「やっぱり全部かっこよく決めたい!」と思い切って、フォーマルな靴を購入。フォーマルの方がかっこよく写真映えしたので、出番は少ないですが、購入して正解でした!(ここまま)
  • 卒園式シーズンはまだ寒く、インナーで防寒したいので、首回りが詰まっている、または胸元が開いていないデザイン上着にして良かったと思います。 首回りや胸元が開いている上着だと、中に着ているブラウスなどが見える部分が多いので…。(又多 実千恵)
  • ジャケット2セット付きスーツは、持っていて損はないです!シンプルなデザインを選べば長く使えるし、式典のときに何を着ようか…と迷うことがありません。(加藤優美)

失敗談

  • 100均のコサージュ。お店で見たときは「かわいい!」と思ったものの、よく見たら作りもチープで、なにより人から「108円だとバレたら恥ずかしい!」ということで、結局使いませんでした。 (笹木眞江)
  • 独身時代に購入したパンツは、ウエストがきつくて無理だったので断念…(笑)。新しいものを買いました。(マミー)

自分流こだわりポイント

  • 謝恩会のケータリング用フード。お昼すぎの開催だったので、軽食を用意することに。持ち込み可能だったので、デパートのケータリングで、マイセンのカツサンドやミニ寿司、おにぎりなど一口で食べやすく、プチ贅沢な品目を用意したら、大人も子どもも評判良かったです。(megu)
  • 靴は歩きやすいものが◎。 普段スニーカーで過ごしているため、久しぶりにヒールのある靴を履いたら、足が疲れてしまい、腰にも負担がきて、とても困りました(笑)。(又多 実千恵)
  • 「この日用に」と特別に買わない!プチプラで着回せるものをチョイス。(マミー)
  • デザインより布地を重視。式典のとき、横並びにスーツ姿の保護者が座っていると、あまりにも安いものはすぐにわかってしまいます…。(加藤優美)
  • わりとカジュアルな卒園式なので、靴はパンプスではなく、オックスフォードシューズにして、少し遊んでみました!(笹木眞江)

卒園式の思い出エピソード

親子の写真は式の前がベスト!

  • とにかく号泣。始まってすぐから涙、涙、涙。親子写真は、必ず式典が始まる前に撮影しましょう(笑)そして、卒園式後にすぐ謝恩会があるのですが、マスカラが取れて目の下が真っ黒!というママがいたので、メイク道具は必須。(ここまま)
  • メイクが崩れるので、泣くのは我慢したのですが、他にメイクを気にせず号泣しているママがいて、「泣いてない私は冷たいママに見えるだろうな…」とブルーに。目が腫れることがあるので、ママの写真は式の前に撮った方が良いと思います。(マミー)

「あちゃ~…」なプチ失敗

  • 前回、子どもと友だちを一緒に撮影したものが少なくて、後悔しました。次こそは、小学校が違う友だちもたくさんいるので、友だちとの写真をたくさん撮影して、思い出として残してあげたいです。(又多 実千恵)
  • 卒園式の前日に、制服のズボンのお尻が裂けたこと!(笑)保育証書授与では、みんなにお尻を向けた形で、園長先生に一礼をするので焦りました。応急処置で裏からあて布をし、「これでもか!」とお尻部分に、黒の糸でギザギザミシンをかけたのは、今振り返ればいい思い出です。その甲斐あってか、なんとか当日はこれ以上お尻が裂けることなく、乗り切ることができました!(加藤優美)
  • 何も考えず適当に保護者席に座ったら、奇跡的に子どもと一直線の位置だったので、式中はまったく子どもの姿が見えませんでした。思わず回していたたビデオも止めるほど…!なんとなくでも、ちゃんと子どもの座る位置を確認しておけば良かったです。(笹木眞江)

個性強めのクラスだからこそ

  • 1人出席できずにスタートした卒園式。閉式してから、その欠席した子が登園したため、改めて全員そろって卒園式を最初からやり直し。子どもたちは2回も入退場しましたが、最終的にクラス全員がそろうことができ、個性的な子が多いクラスっぽい卒園式になりました。(megu)

保育園や先生に贈ったもの

  • ちょうどガーデニングで育てている水仙や、ラナンキュラスがキレイに咲いていたので、それらをミニブーケにして、お世話になった先生たちに渡したら、とても喜んでくれました。(又多 実千恵)
  • 寄せ書きのアルバムのようなものを担任の先生に渡す予定です。(マミー)
  • 連絡ノートに印鑑を押すので、先生には実用的な印鑑付きボールペンを、園にはおもちゃ券などの金券を贈りました。(megu)

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
ぎゅってWeb編集部さん

のんびりさんが集まる編集部。働くママの毎日をもっと楽しく、ちょっとラクに。そんな情報を朝・昼・晩とお届けします。

ぎゅってWeb編集部さんの記事一覧 v-right