2019.09.28
いくらジーユーが低価格とはいえ、子育て大奮闘中のママにとっては服1着買うのも大きな決断!ということで「できたら長く(今から)使える」「着まわしがしやすい」「これだけでオシャレに見える」秋冬アイテムをママ目線で勝手にベスト3形式で紹介します。
index目次
2019年ジーユー冬の展示会へ
先日ジーユーの冬の展示会に行かせていただきました。
どれもこれも、かわいくて…かわいすぎてつらいです。
全体的な印象としては「オーバーサイズ」、「ドロップショルダー」、「ニット素材」がトレンドのよう。
本当にどれもかわいかったのですが、中でもこれは欲しい!と強くひかれたアイテムベスト3を紹介します。
第3位:あざとかわいすぎる!ライトアウター

こちらシャツのように見えますが、実は薄手のコートのような厚みがあります。かなりオーバーサイズで、彼氏のワイシャツをわりとピッタリに着こなしてしまう私のような長身女性でも大丈夫!袖もたっぷり長さがあるので「あざとい萌え袖」ができます(笑)

でもただのデカいメンズシャツではなく、細部にまでこだわりを感じるんです。たとえば袖口がふんわり丸みのある形になっていたり、裾も柔らかいカーブのあるカットになっていたりと、まさに「あざとい」んです!(笑)
さらに、今の時期は朝晩肌寒い日もあるので、サラっとこのように1枚で羽織って…。
寒くなってきたらオーバーサイズなので肉厚なニットを中に着ることができます。
さらに真冬にはなんと!コートインで着れちゃうんです!これはシャツ風だからこそできるコーディネート!くぅー!しびれるー…!この着用期間の長さはママにとっては花丸ではないでしょうか!
第2位:平成のデザインじゃだめなんです。令和はコレ
次に欲しいのは本格的な冬のコート!!
「あー、それなら持ってるから大丈夫~。」今、そう思いませんでしたか?実は私はそう思いました。
しかし、アウター×ジーンズだけでもなんだかおしゃれに見えるママと、もっさく見えるママの違いはやはりアウターの形にあるに違いないと思いました!
私のおすすめはこちら。上の写真では右端にある中綿のアウターです。

ご覧の通り、袖がドルマンスリーブでボリュームがあるのが特徴です。
またドロップショルダーや、オーバーサイズのつくりが「5年前のアウターをひっぱり出してきた感」を与えません!まさにこれぞ令和のデザイン。全体的に丸みのあるシルエットも今っぽいです。
袖口もこのように、袖の内側にこっそりゴムがついているというこだわり。風が入らなくて暖かそうです。またこの光沢感のある生地もトレンドだそう。
さすがにこちらのアウターはまだ明日から着るというわけにはいきませんが、冬は毎日使うものなので、結果一番出番が多いのではないでしょうか。

ちょっとこれだけで、こなれ感あるじゃないですか。これやりたいわー。こなれ感出したいわー。襟ぬきしたときにもこのようにかっこよく着れるようにちゃんと計算されているそうです。
第1位:どれにする?ニットのセットアップ
今年はニットのセットアップがくーるー!ていうかすでにきてるー!



ニットパンツのセットアップは個人的に「部屋着っぽくなるのでは…?」と思い、手が出せずにいましたが、このように中に着るトップスの裾をチラ見せすることで部屋着回避!
しかもこれだけでかなりおしゃれ上級者に見えるというレイヤードマジックです。このテクニックはマネしたいです。

そして私が買いたいのはこちらのセットアップ!

このざっくりとした編み目2000円台とは思えませんでした!ニットは毛玉になりやすいのでこれくらいの価格だと本当にうれしいです。
ナチュラルな雰囲気ですが、キーネックなので女性らしさも兼ね備えています。スカートの下にリブレギンスなども合わせられます。
私が若い頃はあゆに憧れて今にもお尻の出そうなジーンズを履いたり、安室ちゃんに憧れてミニスカにブーツで…寒さに身体を震わせておりましたが、なんてお財布にも身体にも優しい時代になったのでしょうか。
メンズもシューズもチェックして!
こちらはメンズですが、女子がオーバーサイズで買って完売すると思います。予言です。

巾着型バッグもトレンドですね。コーディネートのポイントになるので、ひとつ持っておきたい!
靴下のようなブーツは90年代を思い出すレトロなかわいさがあります。

くすみピンクは今年も人気の予感
暗くなりがちな秋冬コーデの差し色になってくれそうです。

さて、気になるものは見つかりましたでしょうか。私もこれからお財布とじっくり相談会をしようと思います!
※価格はすべて税抜き表示です
この記事を書いたライター
ライター一覧-
笹木眞江さん
-
-
頑張らないがモットーの「ママ友いない系」ブロガー。子どもは小4(女)と小2(男)。ママ達の張りつめた気持ちをゆるめる和み系ブログ執筆中。