2022.01.25
究極の偏食女王
子どもを生むまでは、小さい頃からいろんなものを食べさせたら好き嫌いのない子に育つと信じて疑っていませんでした。実際、離乳食では全く苦労しなかったんです。なのに…。
娘ふたりとも超好き嫌いが激しい子に育ってしまいました。何なんでしょうね、これは……。
さて、特にひどい小1の長女さん、最近うどん屋でちくわの磯辺揚げにハマり、何本もリピートしていたので私も家で再現することに。
偏食っ子が食べられるものが一品増えるというのはかなりの朗報なので母は喜びいさんで頑張っていたんですが、ちくわの輪っか部分にたまった衣が多すぎるということでNGでした。
これまでにも特定のメーカーのチーズしか食べないとか、りんごジュースの銘柄指定とか、面倒なことはたくさんあったんですが、いや〜まさかちくわの切り方とは……。学校の先生にも偏食の相談はしていたのですが、切り方問題については、先生も絶句。
結局、家族全員が楽しく食べられるものがギョーザくらいしかなく、わが家では週に一回はギョーザが出ます。そろそろ、目新しいメニューを作りたい母なのでした。
この記事を書いたライター
ライター一覧-
かんべみのりさん
-
-
MBA漫画家。著書に「日本最大のビジネススクールで教えているMBAの超基本」など。6歳3歳姉妹のママ。手帳・連絡帳の育児日記を毎日Instagramにて更新中。