2018.03.23 / 2018.03.26
あともう1品ほしい時の救世主、家計に優しいもやしと豆苗で作る「もやしと豆苗の豚肉蒸し」をご紹介します。1枚のお皿と電子レンジで作るので、洗い物も少なく済む簡単レシピです。
もやしと豆苗の豚肉蒸し
- 材料 2人分
-
- もやし
- 1パック
- 豆苗
- 1パック
- 豚肉の薄切り
- 150g
- 塩・コショウ
- 少々
- A
-
- しょうゆ
- 大さじ1
- 白ゴマ
- 大さじ1
- ゴマ油
- 大さじ1
- すりおろし生姜
- 小さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
- 作り方
- 所要時間10分
-
- STEP1
- 豚肉は一口大に切り、塩・コショウをする。豆苗は半分に切り、もやしと混ぜ合わせておく。Aのタレの材料も合わせておく
- STEP2
- 耐熱皿に、もやしと豆苗、豚肉を交互に置く。豚肉は重ならないように置く
- STEP3
- ラップをフワッとかけて600Wの電子レンジで5分加熱すれば出来上がり。タレを添えて完成
大人アレンジ
一味唐辛子を添えると、大人味に。また、タレの代わりに、ポン酢しょうゆで食べるのもおすすめです。
この記事を書いたライター
ライター一覧- 有川奈名子さん
-
-
「簡単で美味く健康に!」をテーマにシンプルレシピを考案中。現在、食育番組やWEBへレシピ提供や自宅にてプライベート料理教室を主宰。
SHUFU‐1としても活躍中。