フリーランスは保育園に入りにくい?激戦の世田谷区でこの4月から認可保育園に通い始めた2カ月半の長男とSEのぎゅってママ。保活はいつから?妊娠中や仕事復帰、個人事業主と会社員に違いはあるのでしょうか?仕事の魅力や将来の夢について聞きました。

ママ紹介&平日のタイムスケジュール

平日のタイムスケジュール

[仕事]自分の力を試してみたい。30歳で正社員からフリーランスに

システムエンジニアとは、どんなお仕事なのでしょう?
「システムの仕事は、目に見えないものづくりの世界。クライアントの要望を伺い、それをベースにシステムを設計・構築して、テスト、リリース、運用まで、案件ごとにさまざまな形で関わることができます。いずれ世に出て、人の目に触れることを思うとワクワクするんです。」

30歳になったときに正社員からフリーランスに。そのきっかけは、自分の力を試してみたかったから。「仕事は、システムの開発やその保守など、案件ごとに勤務先が変わります。現場が変われば、通勤経路も変わります。数年で関わることもあれば、数か月のものもあります。」

「現在は、個人事業主として毎年確定申告をしています。国民年金や国民健康保険など、その金額の高さに驚いてしまいます。パソコンなど経費になりそうなものも、セキュリティ上、現場で支給されるので用意する必要もないので。」

保育園の登園バッグ。0歳児のため、着替え、下着の替え、ガーゼハンカチ、哺乳瓶、連絡帳。まだまだ荷物は少ないほう

[家事育児]パパは沐浴など積極的。出産してからほかの家族や子どもに関心度高まる

家事分担は、お母さんとお父さん、50%ずつ。お母さんの担当は、保育園の送り・お迎え、朝食・夕食作り、ゴミ捨て、掃除、お父さんの担当は、保育園の送り・お迎え、お風呂、夕食片付け、洗濯、掃除。

家事は、分担しているとのことですが、パパにしてもらったことでうれしかったことは?
「私が風邪を引いた時や疲れている時に、それに気づいて接してくれるのがうれしいです。沐浴なども積極的にやってくれます。私自身、出産するまで他の家族や子どもの様子をあまり気にしていなかったのに、今は、みんなどんなふうに接しているんだろうと、関心が高まったことに驚いています。」

週末に焼いたベーグルとクリームチーズ、トマト、バナナとカフェラテ。火を使わない簡単朝食

[自分時間] 生後2カ月半で入園。哺乳瓶を受け付けてくれず大変!授乳は大事なスキンシップの時間

今回のぎゅってママは、妊娠が分かってすぐに保活を始めたものの、出産予定は1月。認可保育園の1次募集には間に合わず、2月上旬の2次募集に申請したものの認可保育園・認証保育所ともに落選。待機児童となってしまいましたが、3月中旬に区から空きが出たので繰り上げで入園が決定しました。

「フリーランスだから認可園は難しいと思われるかもしれませんが、そんなことは関係ないようですね。とにかく入園が決まってから時間がありませんでした。生後2カ月半で保育園に通い始めるのに、哺乳瓶を受け付けてくれなくて。保育園でも大泣きして寝ちゃうという日々が続きました。今は少しずつ飲んでくれるようになりましたが、家では母乳です。夜中と出勤前、スキンシップの時間を大事にしたいから。」

自分時間はどんなことをしたいですか?
「夫とは社会人になってから知り合ったのですが、付き合い始めたときにゴルフを始めました。妊娠中は、当然ながら腰をひねる動きがあるのでドクターストップ。今は託児所付きのゴルフ場もあるようですが、できれば小学生くらいになったら一緒にコースを回りたい。パパは一緒にサッカーがしたいみたい。夫婦そろって食べることも、お酒を飲むことも大好きなので、一緒に作りながら話をするのも大切な自分たちの時間です。」
【連載2日目】フリーランスSEママの心の支えは?会社に属さない彼女の野望と意外な過去