2019.06.19
スターバックスコーヒーから、“発酵”をテーマにしたフラペチーノ「レモンヨーグルト発酵フラペチーノ®」が登場です。ヨーグルト、チーズ、甘酒の3つの発酵素材を使用したフラペチーノなんて、気になって仕方がありません!早速レポートします。
index目次
発酵から生まれたフラペチーノが登場!
2019年6月18日(水)より、スターバックスコーヒーから発売された「レモン ヨーグルト 発酵フラペチーノ®」は、古くから親しまれ、今も注目されている“発酵”がテーマのフラペチーノです。
発売前から、次の新作は「発酵フラペチーノらしいよ」と聞き、「発酵食品と言えば、納豆、みそ…。え?どんなフラペチーノになるんだろう!?」とハラハラドキドキでしたが、ふたを開けてみれば、レモンとヨーグルトのフラペチーノで、「これはおいしいに違いない!」と安心しました~。
気になる3つの発酵素材
「レモンヨーグルト発酵フラペチーノ®」には、3つの発酵素材が使われているそうです。
- ヨーグルト
- チーズ
- 甘酒
メインのヨーグルト
ヨーグルトはフラペチーノのベースにもなっていて、夏にぴったりのさわやかな飲み心地。この商品のために開発されたオリジナルヨーグルトだそうです。
アクセントにチーズ
チーズはモッツァレラチーズとゴーダチーズの2種類がサブレになり、ドリンクの中で、濃厚なうまみと食感がアクセントになっています。
隠し味に甘酒
甘酒も大注目の食材ですよね。隠し味というだけあって、知っていてもどこにいるのかな?というさりげなさ。
甘酒はレモンカードソースに入っていて、レモン風味なのに、酸っぱさよりもまろやかで、甘みを感じるソースになっています。
これらが合わさり、さわやかなのに濃厚さもあり、甘いけどすっきり。
とても飲みやすいフラペチーノになっています!
実食!「レモンヨーグルト発酵フラペチーノ®」

見た目もさわやか!キレイな黄色のフラペチーノです。価格は630円とだいたいいつも通り。それよりも、カロリーが469kcalとのことで、アレ?意外とあります。ストロベリーベリーマッチより多く、プリンよりは少ないという位置づけ。
でも、発酵素材が入っているからか、罪悪感を感じません(笑)

氷と混ざってもちゃんとヨーグルトの味がします。とても飲みやすいです。

レモンカードソースはとても濃厚です!パンに塗ってもおいしそうなソースで、レモンの酸味より甘みを感じます。

ストローを通る大きさになっているチーズサブレも濃厚で、ヨーグルトの中でサクサク&ザクザクして楽しいアクセントになっています。
結果として、どれも味が消えることなくバランスが良いです!むしろ、チーズが思いのほか強く、サラサラのレアチーズケーキを飲んでいるみたいです。
酸味も少なく、甘酒も感じないので、子どもにも飲みやすいと思います。
もしかして、レモンとヨーグルトのさわやかな爽快感を求める人には、まろやかすぎるかもしれません。カスタマイズするなら、シトラス果肉の追加が合いそうな気がします。
朝食にもぴったり!発酵フードも
フードメニューにも、発酵素材を使った「マンゴー&ヨーグルトタルト」と「ヨーグルト&グラノーラバナナ」の2つが追加されていました。

砂糖不使用の低脂肪ヨーグルトと玄米グラノーラ・バナナチップとのことで、朝食にも小腹満たしにもいいですね。子どものおやつにも。
朝食からスターバックスコーヒーでくつろぐのはなかなか難しいですが、発酵食材を気軽に、暑い日や疲れた日、なんだか食欲のないときにも、飲みやすい発酵フラペチーノ。親子で楽しみたいです。
※本文内の価格はすべて税別表記です
※今回レポートした商品は、全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)で、2019年6月19日(水)~2019年7月18日(木)発売です。購入時期や地域によってはない場合もあります
※なくなり次第終了
この記事を書いたライター
ライター一覧- ヨーコリンさん
-
-
鉄道好き×お魚好き親子です。豪華列車で行く世界一周水族館めぐりを夢見ています。自分へのご褒美はおしゃれカフェ。写真を撮るのが大好きです!人生思い出づくり!