2020.03.28
某銀座の靴屋で販売員をしていたことがある私。そのせいか(?)、リーズナブルなパンプスは「安かろう悪かろう」なのだろうとずっと思ってきました。ですがジーユーのマシュマロパンプスに出合い「…良すぎる!」と感動!その魅力をお伝えします。
index目次
どちらを買おう迷いに迷った結果…結局二足を購入!

手前:マシュマロセパレートフラットパンプス(ヒールの高さ:0.5cm)1990円(税別)
「マシュマロポインテッドパンプス」はヒールの高さが絶妙です。疲れすぎずカジュアルになりすぎず、どんなシーンにも使いやすいです。「マシュマロセパレートフラットパンプス」は横からのラインがおしゃれでかわいいです。横幅が広めの方にもゆとりがあるのでおすすめの形です。
<魅力1>大人気の良さはそのままに!
マシュマロパンプスの一番の特徴でもあるクッション性がとにかく良い!足の裏はもちろん、かかと、つま先にもクッション効果あり。

販売員時代、お客様によく聞かれたのが「これ、履いてる間に馴染みますか?」という質問。私自身も、少し小さめを買って徐々に慣らしていくという方法をとっていました。でも、マシュマロパンプスは試着した瞬間に「あれ?フィットしてる」と感じる不思議な履き心地でした。
<魅力2>シンプルな高見えデザイン!
これについては「ジーユーさんありがとう!」という気持ちでいっぱいです。飾りのない、これぞまさにシンプルイズベストなデザイン。スエード調の素材や、ヒールまで同じ素材になっているのも高見え要因の一つかと思います。
<魅力3>デザイン、サイズが豊富!
約2年前にマシュマロパンプスを購入したとき、唯一短所と感じたのがサイズ展開。当時は、S/M/L…とアバウトでした。ですが今は22.0cm〜25.5cm(22.0cmと25.5cmはオンラインストアのみでの販売)と、サイズが豊富!しかもデザインもこんなに!
これは悩みますね!つま先だけでも微妙に違うんです。

<魅力4>さらに追加された機能!
今までも十分良かったのにさらに新しい機能が追加されました。
- かかとクッションが改善され、より脱げにくくなった
- ヒールのカツカツ音を軽減するリフトに改良(※フラット、ローヒール、ラウンドトゥパンプス、セミスクエアパンプスは対象外)
- GU SHOES LABが開発した計算されたアーチ設計により、より履きやすくなった(※フラットタイプ、ローヒールタイプは対象外)
などなど…嬉しい機能がたくさん!
<魅力5>新色が出るたび欲しくなる!
毎回新色が絶妙で、乙女心という名の物欲をくすぐるんですよねぇ…。今回出ているちょっとくすんだ春カラーもかわいいです!
シンデレラの靴がガラスじゃなかったら…?
シンデレラのお話で、ガラスの靴はシンデレラ以外誰も履けませんでしたよね。あれがガラス製ではなくクッション製だったら…?あと数人履ける人が出てきたかもしれません(笑)。そんなイメージを持っていただけると分かりやすいと思うのですが、マシュマロパンプスはクッション性が優れているので、いろいろな人の足の形に合いやすいという意味での「柔軟性」があると感じました。
※誰の足にも必ず合う!という意味ではありません(できる限り店舗での試着をおすすめします)
ですがつま先の形もさまざまで、ポインテッドトゥは合わないけどスクエアトゥはいけるぞ!などもあると思います。オンライン限定のサイズもあります。
本当に買ってよかった!パンプス全部これに買い換えたい。と思うほど、足の形が合えば本当におすすめなアイテムなので是非挑戦してみてくださいね。
マシュマロパンプスで実際に走ってみた!


約2年前に一度、ぎゅってWebでマシュマロパンプスについての記事を書いたことがあります。ご興味ある方はこちらも是非ご覧ください!
この記事を書いたライター
ライター一覧-
笹木眞江さん
-
-
頑張らないがモットーの「ママ友いない系」ブロガー。子どもは小4(女)と小2(男)。ママ達の張りつめた気持ちをゆるめる和み系ブログ執筆中。