2022.06.06 / 2022.06.07
梅雨の間はジメジメと蒸し暑い日もあれば、ちょっと今日肌寒い!? と思うような日も。雨の日の服装や小物のお悩みに、40代の働く女性向けメディア「Domani」が解決コーディネートを提案してもらいました。
index目次
今日ちょっと肌寒いかも?
梅雨の間はジメジメして蒸し暑い!と思う日もあれば、上着がないとちょっと肌寒い…という日もあり、服装選びに迷ってしまうという人もいるのではないでしょうか。そんな梅雨時のあるある悩みを解決するコーディネートを「Domani」から教えてもらいました。ぎゅってママたちから寄せられたあるあるお悩みのコメントと合わせて紹介します。
6月だけどまだ肌寒い
- 半袖シャツだけで出社してしまい寒っ!と感じた(パート・アルバイト スマイルさん 47歳/1歳・3歳のママ)
- 梅雨時は自転車で上からレインコートを着るので薄着にするのですが、朝は雨が降っておらず夕方から降るような日は、行きは朝だし寒く感じることも。 (パート・アルバイト 金平糖さん 47歳/5歳のママ)
Domaniが提案!肌寒い日にはポケッタブルアウター

極薄素材でとにかく軽いパッカブルポンチョ。ジャケットや厚手の服の上からもはおれるうえ、ミディアム丈なので腰回りまでカバーできます。
電車内や保育園に置き忘れ、あるよね〜
梅雨時のあるある「傘ストレス」。電車にぬれた傘を持って立ったり座ったりしたときに自分の服や靴がぬれるのも嫌だし、置き忘れの心配や傘が服に合わないな、と感じることもストレスがかかりますよね。そんな梅雨時のストレスを軽減してくれる、すてきな傘を「Domani」に教えてもらいました。ぎゅってママの傘あるあるエピソードと合わせてお届けします。
ぎゅってママのあるある傘エピソード
- 傘がキャラクター物なので似合わない服装がある。(まーちゅんさん パート・アルバイト 36歳 5歳のママ)
- 保育園にお迎えに行くとき、自分の傘だけ持っていき娘の傘を忘れてしまった。結果、おんぶして帰るハメに…。(埼玉県・たんむちゅ。 40歳・パートアルバイト・5歳のママ)
- 朝は雨だったが、途中でやんだので電車内に傘を忘れてしまった。お気に入りのブランドで1万円もする物だったが見つからず。ショックで、ビニール傘を使うようになってしまいました。(ゆこさん 自営業 45歳/0歳/1歳/4歳/6歳のママ)
Domaniが提案!ストレスなく持ち運べる「軽量傘」
右/エレガントなバンブーハンドル&タッセル付きで200gという軽さを実現。晴雨兼用なので、雨傘としてはもちろん、日傘としても使えます。傘の開閉がスムーズにでき、閉じる際に傘の骨を折らずに済むのも便利。傘¥4,180(ROPE〈ロペ〉)
左/スマホより軽い約66gという、常備傘に最適な1本。ただ軽いだけではなく、丈夫なカーボンフレームを使用しているため、強度も抜群。紫外線防止加工を施しているので、UV対策にもおすすめ。傘¥3,630(ムーンバット〈エスタ〉)
「Domani」とは?
毎日忙しい40代の働く女性が、ファッション・美容・ライフスタイル…今よりもっと楽しくなれる!元気になれる!気持ちよくなれる!こと限定でお届けするメディアです。
この記事を書いたライター
ライター一覧- ぎゅってWeb編集部さん
-
-
のんびりさんが集まる編集部。働くママの毎日をもっと楽しく、ちょっとラクに。そんな情報を朝・昼・晩とお届けします。