仕事や保護者会、車内などでサッとペンが取り出せればとても便利なのに…ということが多々あります。そんな時は専用の「1本ペンホルダー」がおすすめ!ネックストラップやバッグの内側に付けることもできますよ。

index目次

ペンを1本、便利に持ち運びたい!

ちょっとメモしたい時、ペンがどこにあるか探し回ることはありませんか?そんな時に便利に使える、ペンの持ち運びに便利な「1本ペンホルダー」の作り方を紹介します。

ペン先は包まれているので服やバッグを汚す心配がありません。ネックストラップと組み合わせたり、ベルトループに付けて持ち運んだりもできるので、胸ポケットのない洋服でもサッと取り出せ、とても便利ですよ。

用意するもの

こちらのできあがりは縦約15.5cm×横約3.5cmサイズですが、使用したいペンのサイズで型紙を調整したり、サイズ展開して作ってください。

  • 生地 縦横約20cm程度
    少し厚手のしっかりした生地での作成がおすすめです
  • Dカン
    ここでは幅15mmのサイズを使用しています
  • キーホルダー 
    ここではダイソーで購入したKey Ringをばらして使用していますが、カラビナなどでも使えます(ダイソー/110円)

作り方

  1. 使用したいペンのサイズを測り、+2cm程を縦サイズ×横14cmで生地を裁断する。ここでは縦17cm×横14cm
  2. Dカン繋ぎ用の生地を4cm×4cmで裁断する
  3. Dカン繋ぎ用生地を画像のように、ほつれないよう生地端を内側にして折りたたみ、Dカンが通るサイズのベルト状にし、端を縫い合わせる

  4. 画像のように生地を横半分に折り、縦長の形にする
  5. 右上端を画像のように、横4cm、縦5cmの三角形に印を付けて裁断する
  6. Dカンに作成したベルトを通し、本体生地を一度開き、画像のように中央上部にベルトの横端を合わせる形で仮留めとして2mm程度の所を縫い留める
  7. 縫い代1cmで途中3cm程度の返し口を開けておき、ぐるりと縫う
  8. 返し口から生地を表側にひっくり返す。わりばしなどで角の部分もきれいに押し出す

  9. 返し口をまつり縫いで縫い留める
  10. 生地の周りを2mm程の所でぐるりと縫って、膨らみを押さえる

    ミシン糸の色を生地色と合わせると、縫い目が目立たなくて良いです
  11. 更に横半分に折りたたみ、重ねた部分の縦横を端2mmで縫う

  12. カードケースやカバンなどに付けられるように、Dカンにキーホルダー等を付けて完成

    完成した状態

使い方

よく使用するペンを差し込んで、持ち運びたい所に繋げて使ってください。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
akkoさん

5歳のおてんば娘と、多趣味で自由人な旦那、野生0で甘えん坊な猫2匹暮らし。ぬいぐるみデザイナーとPCインストラクターの経験から、趣味兼実用で、お手軽で役立つモノ作りを趣味にしています。

akkoさんの記事一覧 v-right