なんとなく仕事がつまらない。時短勤務でお給料も減って、しかも会社には子どもの話ができる人もいない!という今回のぎゅってママ。転職?あと少し頑張ってみる?今、抱える悩みを語ってもらいました。

ママ紹介&平日のタイムスケジュール

平日のタイムスケジュール

  • 6:30
    起床。朝ごはん
  • 8:00
    登園。ここから通勤時間約1時間
  • 9:00
    出勤
  • 16:00
    退勤
  • 17:30
    保育園へお迎え
  • 18:30
    習い事。火曜・木曜は娘のバレエ、水曜・金曜はママ・ベリーダンスサークルへ。帰宅して夕飯、洗濯、掃除、子どもと遊ぶ、お風呂など
  • 22:00
    就寝

[家事分担]ママ90% パパ10%。週末はママ一人の時間を作ってくれる

「子育てでいっぱいいっぱいになってしまったとき、週末、ママ一人の時間を作ってくれるのがパパ。平日は、娘と2人でいる時間が多いからこそ、たまにはそれぞれの時間を楽しむのもいいのかも。」

娘とのおでかけも楽しみ

冷蔵庫には作り置き食材。味噌玉、野菜も常備

「平日は、夫も忙しく、ほぼワンオペ。娘と2人で過ごすことが多いので、食事は手抜きをすることもあります。レシピ本を見て、数品作り置きのおかずをストックしたり、味噌玉やすぐに食べられるトマトやキュウリなどの野菜類も常備しています。

これをやらなきゃと思うと、苦しくなってしまうので、晩ごはんは、娘と2人で外食をしたり、お寿司のパックを買って家で食べることをも。家事は無理をしないようにしています。」

[子育て]同性だからぶつかるの?難しい女の子の子育て

「実は、この4月に娘が体調を崩してしまって、会社を休みがちだったんです。今年から保育園で異年交流が始まったのですが、どうもそれが彼女にとっては負担だったようで、熱を出したり大変な時期がありました。

そのころから、娘とぶつかることが多くて。私の小さなころからの憧れもあって、娘は週2回、バレエに通っているのですが、これもどうも嫌みたいで。洋服にしても、かわいらしい服を来て欲しいのに、スポーティーなものを選ぶし、同性だからなのか、すごく難しいときがあります。」

ベリーダンスでリフレッシュ

「出産前は、仕事を定時に会社を出て、ジムや習い事に通っていたことを思うと、今の生活リズムはまったく違ったものに。私もカラダを動かしてリフレッシュがしたいと思い、娘を連れて週2回、地域のママたちとベリーダンスのサークルに参加しています。みんな、同じような年齢の子どもがいて、一緒に大きなカーニバルなどに参加するのが楽しいです。」

[仕事]職場の年上ママから「昔はこうだった」と言われて凹む

都内の大手損害保険会社から生命保険会社へ転職して5年。「3年前に出産して、育児休暇を経て職場復帰しました。今の職場での悩みは、時短勤務なので給料が以前の手取りの半分くらいになってしまっていることと、子育ての話ができる人がいないこと。

職場にいる年上ママから“昔はもっと休みづらかった”“今の人は生ぬるい”“残業できない人”など、遠回しに言われるのがとてもつらい。同じエリアに務める友人とランチをしても、まだ結婚していない子が多いので自分の話はできない状況です」と、苦笑い。

夫からは、「そんなに大変なら仕事を辞めちゃえば」と言われる

それでも、子どもが熱を出したとき、「仕方ないよね」と言ってくれるのは同世代の未婚の女性社員。実は、同じ子育て中のママの方が当たりがキツいとのこと。「仕事自体も単調で、職場にこの人みたいになりたい!と思える存在がいないんです。」働くママのロールモデルが身近にいない環境で働き続けるのは相当ハードなこと。夫からは「そんなに大変なら仕事を辞めちゃえば」と言われるそう。

「お迎えの時間に間に合うように、時短でもこんなに頑張って働いているのにと悔しく思うこともあります。早くに両親を亡くしているので、働くのが当然だと思っているから、転職かこのまま今の会社を続けるか、いろいろ考えます。仕事の幅を広げたいので、今の会社でもう少し勉強して資格を取ってみようかな。」

悩んでいるときは、今の思いを言葉にするだけで、考えが整理され、スッキリすることもあります。子育てに正解などないからこそ、一人で抱え込まずに、だれかに話して、たくさんの味方を作っていって欲しいなと思いました。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
ぎゅってWeb編集部さん

のんびりさんが集まる編集部。働くママの毎日をもっと楽しく、ちょっとラクに。そんな情報を朝・昼・晩とお届けします。

ぎゅってWeb編集部さんの記事一覧 v-right