テレビ番組で紹介されて以来、売り切れが続出中というセリアのザル付容器「しっかりパックT」と「薬味保存パック」。密閉容器の中にザルが入っている、というシンプルな構造ですが、想像以上に便利でビックリ!その魅力と違いについて紹介します。

index目次

ザルがセットになっている容器

密閉容器の中にザルが入っている?それが何の役に立つの?

そう思った人も多いはず。ですが、実はこの“容器内にぴったりと収まりフタが閉まる”という何気ない構造が、最高に使いやすいアイテムだったのです!

セリア「しっかりパックT(1.1L)」108円
セリア「薬味保存パック」108円

これらはそれぞれ形・サイズが違いますが、“容器+フタ+ザルの3点セット”という同じ構造をしています。

中にセットされているザルは、もちろん取り外しが可能。洗いやすい構造で、ザルのみやザルなしの状態でも使用が可能なので、節約主婦目線で見ても、コスパも抜群です。

2つに違いはあるの?

実は「しっかりパックT」は容量が1.1Lもあるので、見た目以上に大容量。豆腐は軽々1丁入るし、レタスやプチトマトなどのかさばる野菜にも、難なく対応できます。

一方、「薬味保存パック」の容量は、ほぼ半分の500ml。家族分の野菜を保存するとなると、つぶれてしまって不向きです。

それ以外での大きな違いは“密閉度”。「しっかりパックT」は、普通の密閉容器なので、ある程度の密閉感はありますが、「薬味保存パック」はフタがねじ式になっています。

倒してしまっても漏れにくい作りになっていますが、長時間倒しておくと、漏れることもあるので気を付けてください。

少しくらいなら、大根おろしの汁も漏れません!

野菜や水切り目的で使用する場合は「しっかりパックT」、汁気が多いものを保管する場合は「薬味保存パック」、と使い分けると便利です。

使い方

基本的な使い方は、「しっかりパックT」も「薬味保存パック」も同じです。

容器の中に、ひとまわりほど小さいザルがセットになっています

このザルの中で洗った野菜や果物を、ザルごと容器にIN。あとは、フタをして保存するだけです。

ザルごと冷蔵庫にしまえて、さらに水切りの手間がいりません!

果物や野菜は、洗った後の水切りがちょっとした手間ですよね。洗った水滴が容器内に溜まり、そこに野菜や果物がいつまでも触れていると、そこから傷んでしまったり衛生面も少々気になったり…。

でも、ザルの中に入っているので、その水滴はザルから容器に勝手に落ちてくれます。これはすごく便利!朝洗った野菜を、この容器で冷蔵庫保管しておけば、夕食時には水が切れた状態で使うことができるので、帰宅後のバタバタにとても助かるグッズです。

この機能を応用すると、さらに便利な時短アイテムになるので、その活用法も紹介します。

【1】豆腐の水切り

麻婆豆腐のときのように、しっかり水切りをしたい場合、朝のうちにこのザルに豆腐を入れておけば、夕食時には良い感じの水切り加減に。帰宅後、すぐに調理に取りかかれるので重宝しています。

【2】ピクルスの保管

ピクルスって、漬けた分を小分けにして食べることが多いですよね?そうすると、必要分を取るために菜箸などを使って、毎回取り出すことに。

いくらキレイに洗ってあるとしても、なんとなく衛生面が気になるところ…。そんなとき、このザル部分を取り出せば、ピクルス液に触れずに、必要分を取り出すことができます。

【3】大根おろし

この「薬味保存パック」で保管しておくと、ザルを通じて適度に水分に浸っているので、大根おろしの水分量がちょうどいい感じに。水分が多めが好みの人は、使う前に容器を振ると、水分が戻るので試してみてください。

その他、キッチンペーパーをザルに敷いて水切りヨーグルトを作ったり、冷凍枝豆や海老を解凍する際にも、水滴がザルから下に落ちるので、ベチャッとなりにくいですよ。

「密閉容器にザル」という、すごく簡単な作りなのに、かなり便利な「しっかりパックT」と「薬味保存パック」。売り切れ続出に納得な便利グッズなので、見かけたら即買いです!

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
へそ野へちまさん

趣味は手芸、でも料理はやや苦手。子どもたちが寝た後、夫婦で海外ドラマを見るのが日課です。年に1度は沖縄旅行!を合言葉に500円玉貯金に励む、3人兄弟の母です。

へそ野へちまさんの記事一覧 v-right