/ 2020.04.10

マスクは風邪予防として、咳エチケットとして、花粉症の季節にも子どもがマスクを使う機会は多いですよね。娘の小学校では、給食のときに毎日必ず全員がマスクを使います。使い捨てだとコスパが…。なので思い切ってマスクを手作りしてみました。

index目次

平面ガーゼマスクの作り方

マスクのデザインは3種類あります。

  • 立体マスク
  • プリーツマスク
  • 平面マスク

今回はこの中から、一番簡単な平面マスクの作り方を紹介します。縫う箇所が少ないので、手縫いでも、ミシンでもOKです。

材料は2つだけ!

  1. ダブルガーゼ
    セリアは男の子柄も女の子柄も豊富です!子どもに好きな柄を選んでもらいましょう。

    日本製で、スタイなどにも使えるので安心ですね!約30cm×35cmと意外と大判です
  2. マスクゴム
    ガーゼの色に合わせて選ぶと統一感が出ます。セリアにはいくつかマスク用のゴムが売っていますが、耳が痛くなりにくいのはこちらの丸ゴムです。

    品質表示にあるウーリーナイロンという素材がホワホワしていて肌あたりが良いので、この素材が入っているものを探してみてくださいね

これもあると、より個性的に!

北欧風ワッペン
こんなに凝っていてかわいいワッペンが3つも入って108円。思わず、全種類購入しちゃいました。でも、もったいなくて使えず…。

アイロン接着・名前シート
これはダイソーの商品なのですが、時期により、モノトーンやアニマル柄などすてきな絵柄のモノが発売されます。たっぷり枚数があって108円。

作ってみましょう!

作り方
STEP1
1枚の布を、縦30cm、横30cmの向きに置いて横に切る

定規を使わなくても、半分に折って折り目で切ればちょうど半分。写真のように横長に半分に切れたら、その1枚を折っていきます
STEP2
横長にした布の上下を折り、上下の端が真ん中にくるように合わせて折る

表側の模様が見えるようにしてくださいね
STEP3
左右の両端を折って、三つ折りにする

この三つ折りが出来上がりサイズです
STEP4
三つ折りにしたとき、一番上の布の端を内側に折り返す

8mmほどずらして内側に入れてくださいね
STEP5
三つ折りにした両端を縫う。縫ったところにゴムを通すので、ゴムが通るくらいの幅で。1cmだと通しやすい

写真ではミシンを使用していますが、ガーゼは柔らかく、縫う箇所も2カ所だけなので手縫いでもすぐ縫えます!
うっかり両端を0.8cmで縫ってしまったマスクは、ゴム通しがギリギリで入りづらい個所があったので、1cmで縫ってください
STEP6
ゴムを通す

ゴムを通すときは、ゴム通しがなくてもヘアピンでも代用できますよ
固結びをしてくださいね
結び目は引っ張って、マスクの中へ入れると耳が痛くなりません

完成

六重ガーゼマスクの完成です。六重なのでヘタりにくく、ウイルスの侵入も防げそうで、安心できますね。ガーゼ2枚とゴム1本で、4枚のオリジナルマスクが作れます。

メリットは?

  1. 何度でも洗濯可能で経済的
    約2カ月使用した今でもヘタりません。娘いわく、むしろガーゼが柔らかくなってきて、肌あたりがやさしく気持ち良いそうです
  2. 自分だけのもの、という思いが持てる
    名前シートも貼ってあるし、自分でガーゼの柄を選んだため、とても気に入ってくれている様子で、私自身もうれしいです
  3. 買うより作ったほうがコスパがいい
    セリアでは白の二重ガーゼマスク(右下にディズニープリンセスのアイロンプリント入り)が108円で売っていましたが、今回はガーゼ2枚、ゴム1本の324円で、六重ガーゼのマスクが1枚81円で4枚作れました。

世界に1枚しかないマスクを作ってみてはいかがですか?

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
CHi-Aさん

夫・娘(10歳)・息子(4歳)現役アパレルデザイナーママ。 最近、間違った方向にオシャレを目覚めさせた娘とキャラもの大好きな息子に頭を悩ませています。

CHi-Aさんの記事一覧 v-right