扱いが難しそうだったり、使い方がわからず敷居が高い気がしていたり…と手を出せずにいた「蒸籠(せいろ)」。実は時短&手抜きご飯の救世主でした!簡単に、いつもよりワンランク上の食卓になる、蒸籠の使い道を紹介します。

index目次

わが家に蒸籠(せいろ)がやってきた!

前からちょっと欲しいな~と思っていた「蒸籠」。理由はオシャレでかっこいいから(笑)でも、使い道もよくわからないし、扱いも難しそう…と二の足を踏んでいました。そしてこの夏、ついに決意し、わが家に蒸籠がやって来ました!

初めての蒸籠にドキドキしながら作ったのは、蒸し野菜と野菜の豚巻き。これがもう、本当においしくて感動モノ!野菜の甘さがしっかり出ていて、そのままでも食べられるくらいでした。

さらに驚いたのは“調理の簡単さ”。写真を見てわかる通り、野菜を切って並べるだけ。豚肉も切った野菜を巻くだけです。お湯を沸騰させた鍋にのせて、たったの15分で完成。

調理中に目を離しても焦げることはないので、待機している15分の間に他の家事をすることもできます。とにかく時短!

市販の肉まんもランクアップ!

次は、朝食にスーパーで買った、普通の肉まんを蒸してみました。いつもレンジで温めると、固くなっちゃってガッカリするんですよね。さて、鍋にのせて15分。

どーん!!!

ふわっふわに蒸し上がりました。手作りとまではいきませんが、しっとりふわふわで、レンジで温めたものとは全然違います。そして、蒸籠に入っているだけで、なんだか豪華に見える!視覚効果もバッチリです(笑)

ペーパーにのせたまま蒸しているので、使い終わった蒸籠はそのまま干すだけ。野菜などを蒸したときも、柔らかいたわしやスポンジを使って、水だけでサッと洗うだけでOK。扱いが楽なのも魅力です。しっかり乾燥させることだけ、気をつければ大丈夫ですよ。

ちょっとがんばって蒸しパンに挑戦!

材料 カップ6個分
小麦粉
100g
ベーキングパウダー
4g
砂糖
40g
サラダ油
大さじ1
1個
牛乳
35ml

作り方
所要時間20
STEP1
小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるう
STEP2
卵と牛乳を混ぜる
STEP3
ボウルに12、砂糖とサラダ油を入れ、ダマがなくなるまで混ぜる
STEP4
カップに入れて、蒸籠で12分蒸す
STEP5
完成!

ふわふわやさしい味で、子どもたちもたくさん食べてくれました。

私は、蒸籠から蒸気が上がる、蒸し時間の景色が好きで、ボーッと眺めてしまいます(笑)なんだかホッとする蒸籠料理、イチオシです!

肌寒くなってきたら、蒸籠でホカホカ時短ご飯!この冬、チャレンジしてみてください。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
cha-ruさん

夫、息子(5歳)、娘(2歳)と暮らしている主婦。話題の商品、お菓子作り、ネットサーフィンが大好きです。適当にテキトーにのんびり育児中。

cha-ruさんの記事一覧 v-right