2020.01.08 / 2020.04.02
毎日忙しい働くママパパにとって、保育園連絡帳は「毎日何を書いたらいいか悩む」「他の人が何を書いているか気になる」もの。今回は分かっちゃいるけどしんどいの…子どもの「イヤイヤエピソード」を保育園連絡帳を通してお届け!
index目次
ロマンチックなのだけれど…
言っていることはなんとも愛しい内容なのですが、求められる母としてはツラいですよね…

半分寝ながら描いてる次男(1歳)の保育園連絡帳の記録kaspi07082さんのInstagramはこちらから
朝のイヤイヤはつらいよ その1
本当に、どうしろっていうの~となりますよね(涙)。忙しい朝の日は堪えます

6歳2歳0歳男児の育児に奮闘中mikero_keroさんのInstagramはこちらから
朝のイヤイヤはつらいよ その2
「親やってるな~」と客観的に考えられるのがすごい!親ならではの特権?なのかもしれませんね。

シェアハウスで子育て中!moharanaomiさんのInstagramはこちらから
イヤイヤも成長している!?
ただ首を振っていただけの頃もあったのに。成長はうれしいけど、親はとっても疲れます…

うさ夫(2016.2.14結婚)、ぴよ吉(2017.2.14誕生)の三人家族。tomochumoonさんのInstagramはこちらから
子育てって日々勉強かも
叱りたくないのについつい言葉が出てしまう。ママを困らせたいわけではないのにイヤイヤしてしまう。お互いさまなのかも!?

aimakimiyu1227さんのInstagramはこちらから
【あわせて読みたい】
▶保育園の連絡帳、何を書く?「みんなの1ページ見せちゃいます」
▶【保育園連絡帳】仲間外れ、閉め出し、無言…パパにふりかかる塩対応エピソード
▶【保育園連絡帳】お風呂の中で?きょうだい一緒に?わが子の「うんち出ちゃった…」ハプニング!
この記事を書いたライター
ライター一覧- ぎゅってWeb編集部さん
-
-
のんびりさんが集まる編集部。働くママの毎日をもっと楽しく、ちょっとラクに。そんな情報を朝・昼・晩とお届けします。