初夏を迎えて緑が色濃くなってくると、家にも緑を飾りたくなりませんか?「お手入れ簡単」と聞くけど、フェイクグリーンの飾り方がイマイチわからない…という人必見!100円ショップのワイヤーを使えば、簡単にオシャレに飾ることができますよ。

index目次

準備する物

  • 1mm、もしくは2mmのアルミワイヤー(銀、茶色)
  • 好みのグリーン(今回はグリーンプランツ)
  • 好みの造花(今回はアジサイ、バラ)
  • 好みのビーズ(穴の大きい物)

以上を、すべて100円ショップ(今回はダイソー)で購入しました。ほかにペンチ、リッパー、軍手もしくはゴム手袋を準備します。

【全パターン共通】ワイヤーの端の前処理

ケガをしないように、軍手もしくはゴム手袋を着用して作業しましょう。

  1. ペンチでワイヤーの端をはさみ、左にクルッと曲げる
  2. 曲げた部分をペンチではさみ、端の部分を巻き付ける
  3. 端がはみ出していないか確認できたら、処理は終了
  4. はみ出していたら、ペンチで引っかかりがないように押さえて、形を作ります。

【パターン1】グリーンボールを作ろう

  1. ワイヤーを球体になるよう丸めていく
  2. 多少形がゆがんでもOK。気楽にクルクル巻いていきましょう。好みの大きさになったら、10cm程度残してワイヤーを切り、端を処理します。

  3. フェイクグリーンを巻きつける
  4. グリーンプランツを根元から1本切ります。ワイヤーの球体中心に葉先を通し、葉先を球体から少し出しておき、根元を球体に巻き付けていきます。ワイヤーの上・下を通したり、グリーンプランツの上・下を通したりして、なるべく偏りがないように、2本くらい巻けばグリーンボールの完成です。

  5. 飾ってみよう!
  6. 私はキッチンの手元灯スペースにつっぱり棒をつけ、棒にフェイクグリーンを巻きつけた後に、ワイヤーのグリーンボールを掛けて飾りました。さらに、セリアで購入した鳥の飾りをアクセントに加えてみました。

    ※キッチンの手元灯を付ける人は、火災の恐れがありますので、別の場所に飾ってお楽しみくださいね

    このグリーンボールは、掛けるだけではなく、置いても使えます。この場合は、掛ける部分を作らず、ワイヤーの端は球体の中心に押し込みます。

    グリーンを巻かずに造花を挿すだけでもオシャレ!

    ※アルミワイヤーは軽いので、造花が重いと転がってしまいます。軽めの小さい造花を選び、茎はできるだけ短く切った方がバランスを取りやすくなります

【パターン2】エアープランツを飾ろう

ワイヤーをコロネのようにクルクル巻き、エアープランツを乗せて飾るだけ!

【パターン3】空き瓶を飾ってオシャレな花瓶に

  1. ワイヤーにビーズを通してから、端の処理をする。ワイヤーの長さやビーズの数は、飾るものに合わせて好みで
  2. 高さ10cmの瓶に合わせて、15個通して作りました
    端の処理をした部分に、ビーズを押し込んで固定するとより安全です
  3. 空き瓶に巻きつけたら、オシャレな花瓶に変身!
  4. 飾る花によって、ワイヤーやビーズの色を変えると、雰囲気がガラリと変わります。

手軽&気軽にグリーンを楽しみましょう!

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
よしださとこさん

日々、男児2人にふりまわされているフリーライター。管理栄養士の免許を持ち、趣味はハンドメイドです♪耳寄りな情報を提供できればと思っています。

よしださとこさんの記事一覧 v-right