ドライブや車旅の途中で寄りたいのが道の駅。全国各地にある道の駅の中から、実際に訪れて感じたことをレポートします。今回は、八ヶ岳のすぐ近く山梨県北杜市にある道の駅こぶちさわ併設のスパティオ体験工房で陶芸体験をしてきました。

index目次

道の駅こぶちさわとは

八ヶ岳のすぐ近く山梨県北杜市にある道の駅こぶちさわ。中央道小淵沢ICを降りてすぐ山梨県北杜市にある道の駅です。

今回は、併設のスパティオ体験工房で陶芸体験をしてきました。このエリアは「スパティオ小淵沢」が母体となり、ほかに宿泊施設、本格中華料理や旬菜和食料理などのレストラン、日帰り温泉施設があり、1日楽しめる総合施設になっています。

直売所には八ヶ岳麓の新鮮な野菜や牧場の乳製品などが販売されています。また、別荘地ということもあり、ちょっとおしゃれで珍しいジャムが並んでいたり、手作り作品が販売されていたり、ちょっとワクワク!

おしゃれな野菜も陳列されていますよ!

スパティオ体験工房

ここでは14種類もの体験があり、小さな子どもでも参加できます。前回は、当時2歳だった娘の手形をガラス皿に押し付けてデザイン皿を作りました。絵皿作り、押し花、フラワーペイント、天然石アクセサリーなどの体験も小学生くらいから楽しむことができます。

今回、4歳の娘は陶芸体験をしました。

陶芸体験

「まだ小さいから、手びねりから」と予定していましたが「4歳ならできますよ~」の先生の一言で

パパ念願の「ろくろ」に変更!

朝一番だったせいか、ちょうど空いていたので、娘には先生がつきっきりで教えてくれました!まずは土台づくり。ろくろ台に粘土を押し付けていきます。隙間がないようにしっかりと。

いよいよろくろを回していきます。手に水をつけて細長い円柱を作ります。上から押して低くして、また円柱作り。何度か繰り返します。

次に作りたい形に。娘は「パパのお酒入れる大きいコップ作るのー」と、張り切っています。

パパは「おつまみ入れるお皿にしよう!」と、飲む事前提になっています(笑)。

容器の厚みを均一にするのが難しそう。「縁の方が薄くなると割れやすくなるから気を付けてね。指を添えて縁まで来たらパッと指を離して。」先生の的確なアドバイスが光ります!表面は刷毛で艶を出します。形が整ったら縁を皮で整えます。

途中、パパの作っているお皿を見て「同じの作りたい!」と言いだして、縁を広げ始めたときには、周りが慌てました(汗)。

土台をタコ糸でカットして、下の方から指を入れて持ち上げ、板に乗せて完成!娘は頑張ってコップを完成させました!最後は刷毛やら水をいじり、泥遊びになってましたが…

最後に仕上がりの色を選びます。どれにしようかな~?

乾燥、焼成等含め完成まで最大3ヶ月!秋になる前に娘作のコップでお酒を飲む日が来るといいな~と期待しつつ、体験を終えたのでした。費用は、1人3240円で、発送の場合は送料がかかります。所要時間は、だいたい40分程度を見ておくと良いでしょう。

施設情報(アクセス・サービスなど)

道の駅こぶちさわ スパティオ体験工房
公式サイト 道の駅こぶちさわ
スパティオ体験工房
スパティオ小淵沢
※最新の情報はこちらでご確認を
おすすめ年齢 3歳くらいから
料金 陶芸体験は1人3240円。別途配送料がかかります。
営業時間 10:00~16:00 
※ゴールデンウイーク期間・夏休み期間(8月)は特別営業期間となるので営業時間が異なります。
※団体受入れ・講師の急用などで開講できない場合もあります。
詳しくは問い合わせを
アクセス 〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町2968-1
道の駅こぶちさわ
Tel:0551-36-3280/Fax:0551-36-3282
スパティオ体験工房
Tel:0551-36-6121/Fax:0551-36-6122
スパティオ小淵沢
Tel:0551-36-6111/Fax:0551-36-6116
自動車の場合:
中央道小淵沢ICから清里、富士見方面へ1km先の信号を越えてすぐ右(小淵沢ICから約3分)
列車の場合:
JR中央本線小淵沢駅下車、タクシーで5分。
サービス おむつ替えスペースあり

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
YOU&MYさん

プライベートでの年間総走行距離1万km超えは当たり前のドライブ大好き家族。目標は47都道府県走破!とはいえ飼い猫と寝るのも至福のひと時、という一児のママです。

YOU&MYさんの記事一覧 v-right