女性管理職が3割なら、主夫も3割に!壮大な野望の元に集まったフツーの主夫たちが語る「秘密結社主夫の友コラム~ぼくらの言い分~」。今回は主夫たちが、運動会で良い結果を残せずに悔しがる子どもへの声掛けを考えます。

こんにちは。秘密結社「主夫の友」の広報、杉山ジョージです。中3の長女と小1の次女を子育て中の兼業主夫で放送作家をしています。

いよいよイベントの多い秋がやってきます。食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、どれも楽しいですが、学校行事としてはやっぱりスポーツの秋!運動会ですよね!

最近では春に実施する学校も増えているようですが、やっぱり秋もいいですよね~。お弁当で食べる新米はたまりません!

でも運動が苦手な子にとってはなかなか前向きになれないものだったり、運動が得意でも、体調や対戦相手によってはいい成績を残せない場合も。

そんなとき、親としての声かけは本当に難しいです。そこで、我らが主夫の友メンバーやパパ友達に

と、聞いてみました。ほめることから始まり、ご褒美を付けたり、変化球な回答であったり、様々な声掛けが集まります。

成績が残せなくてもほめる!

「悔しがるだけエライ!パパはずっとベベやったから悔しがりもせえへんかったで。」

まずは、大阪在住の和田パパから。悔しがったことをほめつつ、自分を落とすスタイル。王道、そして鉄板ですね!

頭ごなしに叱ってしまってはやる気をそいでしまいますし、パパもそうだったというエピソードで共有が図れると思います。ただ一方で和田パパからは他の回答も届いていて、そこにはこんな大阪らしい答えもありました。

「お菓子、買ったるわ」

もちろんこれだけを伝えるわけではなく、前述の言葉と合わせて使うと◎。実際に落ち込んだ気持ちからそらすやり方としても良いですよね。

子どもって目の前にある悩みにとらわれて動けなくなることもあるけど、そういうときに別のことを考えるきっかけを与えると一気に回復することがありますからね。

正直、僕もこのタイプのことを言うことが多いです。

「できる限り落ち込んでみな。もうこれ以上落ち込めないってところまで行くことができたらハーゲンダッツ買ってあげる」

ちなみに僕はこれを過去に言ったことあります。長女は「え?ハーゲンダッツ?」と顔を上げてしまったので「あー、もう落ち込んでないなぁ、もっと落ち込まないとハーゲンダッツは無理だわぁ」と言ったら、ちょっとプンプンしてました。

でも確実に落ち込んでいたところからは復活した様子だったので、これに近い方法は中学生になった今でも実はよく使っています。

「練習を頑張ったならそれでいいと思うよ」

桑原パパより。結果より過程をほめる。これもまた鉄板ですね。子どもだけでなく失敗してしまった部下にも使える感じがします。

へこんだことを忘れそう!変化球アドバイス

さて、鉄板はこのくらいにして、ここからは僕も思いつかなかった変化球を。

「あの大谷も運動会では活躍できなかったって聞いたことあるぞ」

吉田パパのお子さんは野球をやっているのでエンゼルスの大谷選手を引き合いに出したのでしょうが、耳を引くという意味では得策かもしれません。

ただ真偽は定かではありませんし、もし本当ではなかったときに、子どもが友達に「こうだったらしいぜ!」と得意げに言ってしまったときのリスクもあると思われます。

「(娘の頭のてっぺんから息をフーッと吹き込んで)なんか、凹んでるみたいだからふくらましてみるね。」

今回僕が最もスゴイ!と思った清田パパの変化球回答です。

すてきな変化球。子どもとしては最初「何してるの?」って感じでしょうけど、気はまぎれると思いますし、なんといっても大きくなってから楽しいエピソードとして語られることになりそうです。

もしも娘の結婚式で新婦の父に向けた手紙の中にこのエピソードが入っていたら号泣しそうだ……。

いずれにしても子ども達にとっては一大事であることは忘れてはいけないことです。

決して「たいしたことないよ」という姿勢ではなく、子どもと真剣に向き合えば、きっとどんな言葉でも伝わるのではないでしょうか。

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
秘密結社 主夫の友さん

女性管理職が3割なら、主夫も3割に!壮大な野望の元に集まったフツーの主夫たちが語る、今、思うコトをリアルに発信。

秘密結社 主夫の友さんの記事一覧 v-right