東京都の西側に位置する「多摩地域」はのどかな環境で子育てできる一方、都心へのアクセスも意外と便利。そんな住みやすい多摩地域での暮らしを楽しんでいる家族にお話を聞きました。

index目次

充実した施設と公園で親も子も伸び伸び!

町田市在住 成毛さんファミリー
成毛佑樹さん(33歳)/技術職(勤務地:横浜市)、香月さん(33歳)/技術職(勤務地:町田市)、佑月くん(4歳)、香佑くん(9カ月)

町田市在住の成毛香月さんは、出産後に「こんなに子育てに実用的な施設がそろう街だったんだ」と驚いたくらい住みやすいと言います。園の送り迎えは駅のそばに送迎ステーションがあって便利。週末は、近所の芹ヶ谷公園へ。美術館もある園内では、パパの佑樹さんも一緒にターザンロープやザリガニ釣りを楽しむそう。天然芝の上で遊べる町田シバヒロもお気に入りスポットです。

なかでもよく利用するのが「子どもセンターまあち」。兄弟で楽しめるボールプールや玩具がいっぱい。佑樹さんに絵本コーナーで本を読んでもらった後は、電車や車の玩具に夢中。「飲食自由なので、平日はお迎えの後、まあちで遊んで夕ご飯を食べることもできて助かっています」と香月さん。

思い切り遊んだ後は、大人のカフェタイム。ママとパパの笑顔から、ノンストレスの子育てができる街だと納得しました。

町田市在住 成毛さんファミリーのイチオシスポットは?

町田市立子どもセンターまあち

2階建ての「子どもセンターまあち」には、乳幼児ルーム、クラフトルーム、クッキングルームに、図書・勉強コーナー、テラス、ステージ付きの体育館に音楽スタジオと、乳幼児親子から中高生まで利用できる充実の設備がそろっています。利用対象者は、18歳までの子どもとその保護者(乳幼児は保護者付き添い)。

スポット情報

名称 町田市立子どもセンターまあち
住所 町田市中町1-31-22
電話番号 042-794-7360
開園時間 10:00~21:00(小学生のみは18:00まで)
カフェ営業11:00~16:15
料金 無料(一部利用者登録が必要)
休館日 火曜、祝日の翌日・年末年始

知ってる?町田生まれの「まちだシルクメロン」

2009年に誕生したオリジナルブランド「まちだシルクメロン」。マカロンなどシルクメロンを使った認定スイーツも好評。「地元の特産として贈答品に利用したい」と香月さん。

学び&アートが楽しめるスポット

武蔵野市立ひと・まち・情報 創造館 武蔵野プレイス(武蔵野市)

広い公園の前に建つ個性的な建物の中には、図書館、カフェ、会議室、スタジオなど生涯学習や市民活動を支援する設備が充実。中高生の居場所「ティーンズスタジオ」もあり、多世代が知的好奇心を満足させ、学びや活動を日常的に楽しめます。

住所 武蔵野市境南町2-3-18
電話番号 0422-30-1905
営業時間 9:30~22:00
料金 無料(会議室、スタジオ等の使用は有料)
休館日 水曜(祝日の場合は翌日)、年末年始

日野宿本陣(日野市)

東京都指定史跡で都内に残る唯一の本陣建築。日野出身の土方歳三をはじめ、新選組の活躍と日本の歴史を今に伝える建物です。さらに知識を深めるなら近隣の「新選組のふるさと歴史館」へ。親子で新選組の衣装で記念撮影もできます。

住所 日野市日野本町2-15-9
電話番号 042-586-8808
営業時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
料金 高校生以上200円、小・中学生50円、未就学児童無料
休館日 月曜、年末年始

旧中村研一邸主屋及び茶室(花侵庵)(小金井市)

今年、国登録有形文化財に登録された、洋画家・中村研一の旧宅。主屋は「美術の森緑地」内にあり「はけの森美術館附属喫茶棟(musashinoはけの森カフェ)」として活用されています。茶室(花侵庵)は今後修復作業の予定。同美術館で企画展や中村研一の作品の鑑賞もできます。

住所 小金井市中町1-11(美術の森緑地内)
電話番号 042-384-9800(はけの森美術館)
営業時間 緑地10:00~17:00、カフェ11:00~16:30(LO16:00)
閉園日 月曜、年末年始

なかまちテラス(小平市)

スタイリッシュな建物は、建築家・妹島和世の設計。公民館と図書館の両方の機能を持ち、学習室、キッチンなど設備も充実。地下には子どもたちに読み聞かせをするおはなし室も。2階は図書館の幼児コーナーと児童コーナーがあり、明るい室内で親子でゆっくり読書が楽しめます。

住所 小平市仲町145
電話番号 042-344-7151(図書館)
開館時間 図書館9:00~17:00(火・水曜は20:00まで)、公民館9:00~22:00
休館日 金曜・第3木曜、年末年始

ポールスタア(東村山市)

「東村山黒焼そば」ブームを起こした無添加にこだわる調味料メーカー。多摩川梨などを配合した「中央線中濃ソース」も製造。人気の工場見学は1日1組・2人から申し込みできます(10:30から1時間程度、事前予約)。毎年秋に開催の直売イベント「いちょう祭り」も注目。

施設情報

住所 東村山市久米川町3-28-2
電話番号 042-395-0554
営業時間 8:30~17:30(予約受付)
見学料 無料
休業日 土・日曜、祝日

谷保天満宮(国立市)

学業の神様として受験前の合格祈願が人気。国指定重要文化財の後宇多天皇勅額「天満宮」、「狛犬一対」を所蔵。日本初のガソリン自動車ドライブツアーの地として毎年12月上旬の日曜に「旧車祭」を開催。クラシックカー、スーパーカーが境内に大集合する必見のイベントです!2019年の旧車祭は12/8(日)10:30から開催。

住所 国立市谷保5209(JR南武線谷保駅徒歩3分)
電話番号 042-576-5123(谷保天満宮社務所)

羽村市動物公園(羽村市)

アットホームな雰囲気が魅力。人気のレッサーパンダやミーアキャットのほか、サバンナ園ではキリン・シマウマなどを混合飼育。エサやりツアーなど触れ合いイベントもいっぱい。

住所 羽村市羽4122
電話番号 042-579-4041
営業時間 3~10月:9:00~16:30(入園16:00まで)、11~2月:9:00~16:00(入園15:30まで)
料金 4歳未満 無料、4~15歳未満(中学生まで)50円、15歳~65歳未満 300円、65~75歳未満 100円、75歳以上無料
休園日 月曜(祝日の場合は営業)、1月1日

東京都檜原都民の森(檜原村)

四季折々の自然を満喫するなら檜原へ。植物や野鳥観察、丸太切りや炭焼き体験、木工教室でベンチや木箱作りも楽しめます。散策には、森林セラピーロード「大滝の路」がお薦め。森林館から片道20分で三頭大滝へ。森林浴してリフレッシュ!

住所 西多摩郡檜原村7146
電話番号 042-598-6006(管理事務所)
営業時間 9:30~16:30(7/21~8/31は17:30まで、11/16~3/15は16:00まで)
休館日 月曜(月曜が祝日の場合は翌日)、年末年始※ゴールデンウイーク、夏休み、紅葉シーズンは無休

昭和公園(昭島市)

市民の憩いの場として親しまれている広大な公園の中には、市民野球場、陸上競技場、テニスコート、ランニングコースなどスポーツ施設が充実。子どもたちに人気の遊具や土管がある自由広場は、週末には親子連れが集まる人気スポット。「昭島市民くじら祭」の会場としてもにぎわいます。

住所 昭島市東町5-11
電話番号 042-544-5111(昭島市役所)
入園料 無料※施設の使用は要予約、有料の場合あり

家族で行こう!多摩の魅力発信イベント「多摩の超文化祭」

2019年11月15日(金)・16日(土)、多摩地域の30市町村が豊洲に集結!ご当地グルメや物販コーナーのほか、ニジマス釣り掘りカフェ、コケや石を使った工作教室などの体験もあります。 ご当地キャラや多摩の食材をPRするステージイベントも実施します。


住所 江東区豊洲6-5-5、豊洲市場6街区(屋外スペース)
電話番号 03-3433-0687
開催時間 11/15(金)10:00~16:00、16(土)9:00~16:00
入場料 無料

詳細はこちらから

「多摩の魅力発信プロジェクト」展開中!

多摩は東京都でも魅力いっぱいのエリア。緑豊かな環境やグルメ、産業、伝統、歴史、文化、商業施設など、多摩の地域を盛り上げる情報をホームページやTwitter、Instagramなどで発信しています。ぜひチェックしてみてね。

【Instagram】@tamahatsu_official

【Twitter】@tama120th

【Facebook】@tamagallery

<バックナンバーを見る>
レジャースポットが充実!夏休みは多摩地域で遊びつくそう
2019/7/5

多摩地域で見つけた!通勤30分がかなう利便性ばっちりのマイホーム
2019/2/8

都心すぎず田舎すぎない!多摩地域が子育て世代にマッチするワケは?
2018/12/7

工場や博物館も充実!子どもの好奇心が育つ“学び”がいっぱいの多摩地域
2018/10/7

カフェも公園も川遊びも!多摩地域はのびのび子育てにぴったり
2018/9/7

PR: 多摩の魅力発信プロジェクト