2022.05.01
キャンプブームの今だからこそ作ってみたい! お家で気軽にキャンプ気分を味わえる、簡単&楽しいおやつレシピの紹介です。
キャンプにうれしい、外遊びが気持ちいい季節になりましたね。今回は、子どもと一緒に作れてキャンプにぴったり! そしておうちでも作れる、簡単&楽しいおやつレシピを紹介します。
使用するのは、キャンプといえば…というクッキングアイテム、ホットサンドメーカーやスキレットなど。キャンプ場ではもちろん、なかなかキャンプに行けない人も、休日に子どもと一緒に作り、気軽にキャンプ気分を楽しんでくださいね。
index目次
ホットサンドメーカーで作る!中身いろいろ今川焼き
材料
- 薄力粉…150g
- 砂糖…30g
- ベーキングパウダー…大さじ1
- 卵…1個
- 牛乳…150ml
作り方
- ボウルに薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーを入れて泡立て器でかき混ぜ、卵、牛乳も入れてよく混ぜる
- よく混ぜたら生地の完成。中身の具を用意する。具は何でもOK! 今回はあんこ、カスタードクリーム、チーズなどを用意しました
- ホットサンドメーカーにバターや油をひき、火をつけ、生地を流し、具をのせる
- 具をのせたら上にこぼれない程度に生地をのせ蓋をゆっくりしめる
- 焦がさないように両面をしっかり焼けばできあがり
- みたらし団子…好きなだけ
- 豚肉薄切り肉…好きなだけ
- 焼き肉のタレ…好きなだけ
- 市販のみたらし団子に薄切り豚肉をぐるぐる巻いていく
- ホットサンドメーカーに薄く油を引いて豚肉を巻いたみたらし団子をのせる
- ギューッと挟み両面をしっかり焼く
- 豚肉が焼ければOK!お好みで焼き肉のタレをかけて食べる
- マシュマロ…1袋
- チョコレート…好きなだけ
- ビスケットやクッキー…1箱
- スキレットにチョコレートを敷き詰め、その上にマシュマロを並べる
- オーブントースターでマシュマロに焼き色をつけ、最後にガスコンロでチョコを溶かすように焼く
- クッキーやビスケットで、すくったり、載せたりしながら食べる
- サイダー…1本
- メントス…3・4粒
- アイスの実やフルーツ缶など…好きなもの
- 大きめのボウルの真ん中にサイダーをペットボトルごと置き、周りに好きな具をたくさん入れる
- サイダーのキャップを開け、中にメントスを1粒ずつ入れていく
- サイダーがシュワーッと吹き出る
意外な組み合わせがおいしい!肉巻きみたらし団子
材料
作り方
スキレットを使うと簡単!とろーりマシュマロ絶品スモア
材料
作り方
魔法みたいで楽しい!びっくりサイダーポンチ
材料
作り方
いかがでしたでしょうか。キャンプ場でも、おうちでも、簡単に作れて盛り上がること間違いなし!ぜひ子どもと一緒に楽しみながら作ってみてくださいね。
この記事を書いたライター
ライター一覧- まつだひとみさん
-
-
高校2年生男の子、小学6年生の女の子、小学4年生の男の子、3歳の女の子の4人の子ども達の母です!
旅行やキャンプが好きです!年の離れた4人の子ども達のために美味しいご飯を作ることを日々目標にしています!