2023.02.04
もうすぐバレンタイン、いつものチョコレートやクッキーはもう飽きた!そんな人にオススメの〇〇ミックス粉。少ない材料で、普段なら難しいお菓子も簡単に作ることができちゃいます。たくさんある中から今回は4つ紹介します。
index目次
難しいと思われがちなお菓子が簡単に!
2月といえばバレンタイン。みなさんは手作りしますか?私は毎年手作りをしています。ここ数年は長女も一緒に作ることが多いのですが、いつも同じクッキーやマフィンだと飽きてしまいがち。そんなマンネリを解消できる、普段なら難しいと思われがちなお菓子がセリアで見つけた〇〇ミックス粉を使えば簡単に作れます。いろいろな種類がありましたが、今回は私が良い!と思った4つを紹介します。
チョコレートは使わない!のに濃厚ガトーショコラ
材料
- 濃厚ガトーショコラミックス粉…1袋
- 無塩バター…15g
- 生クリーム…大4
作り方
- 耐熱容器にバターと生クリームを入れ、温めて溶かす
- ミックス粉を加えて混ぜる
- 好きな型に流し入れ、170度のオーブンで15~20分ほど焼けばできあがり!
溶かしバターが決め手!しっとりフィナンシェ
材料
- フィナンシェミックス粉…1袋
- 無塩バター…35g
- 卵白…1個
- はちみつ…10g
作り方
- 耐熱容器にバターを入れ、レンジで温めて溶かす
- 別のボウルに卵白とミックス粉を入れてよく混ぜ、はちみつ、溶かしバターも加えてよく混ぜる
- 好きな型に流し入れ、180度のオーブンで20分焼けばできあがり!
イチゴのピンクがかわいイチゴクッキー
材料
- イチゴクッキーミックス粉…1袋
- 無塩バター…35g
- 牛乳…小1
作り方
- バターを柔らかくし、牛乳と混ぜ合わせる
- ミックス粉を加えよく混ぜる
- 生地をラップに包み、冷蔵庫で30分ほど休ませる
- 生地を伸ばし好きな型で抜く
- 170度に温めたオーブンで15~20分焼けばできあがり!
ミントグリーンがきれい!メレンゲで簡単マカロン
材料
- マカロンミックス粉ミントグリーン…1袋
- 卵白…20g
- グラニュー糖…15g
作り方
- 卵白にグラニュー糖を入れ、しっかりとしたメレンゲを作る
- ミックス粉を入れ、へらでさっくりよく混ぜる
- 生地を絞り袋に入れ、3cmの円形に絞る
- オーブンを160度に予熱し、予熱後130度に下げ15~20分ほど焼けばできあがり!
- 好みでガナッシュなどを挟めばさらにおいしい!
〇〇ミックス粉を使えば少ない材料、簡単な手順で、ちょっと本格的なお菓子も作ることができます。みなさんもぜひバレンタインに作ってみてはいかがでしょうか。
この記事を書いたライター
ライター一覧- まつだひとみさん
-
-
高校2年生男の子、小学6年生の女の子、小学4年生の男の子、3歳の女の子の4人の子ども達の母です!
旅行やキャンプが好きです!年の離れた4人の子ども達のために美味しいご飯を作ることを日々目標にしています!