question思い通りにいかないと物を投げる

思い通りにいかないとき、物を投げたりたたいたりする1歳の息子。「大事にしようね」などと注意するとわざとダメなことをやり続けるので、どのように伝えればいいのか分かりません。(ももも[1歳児のママ])

answer子どもの気持ちを代弁し、気持ちを表す言葉を教えて

1歳児によくあるお悩みですね。1歳前半では、思い通りにいかなくても「嫌だ」「悔しい」などの気持ちを言葉で表現できません。一方、体は発達して、投げたりたたいたりすることはできるようになります。この2つが重なる時期なので、「嫌なときは投げる」といった行動で気持ちを表現しているのです。

そうしたとき、「投げてはダメ」と押さえ付けると、子どもは反発してさらに投げてしまうことも。ママはまず、「◯◯が嫌だったのね」などと、子どもの気持ちを代弁してあげましょう。すると、ママが分かってくれたことでネガティブな感情が収まり、「嫌だったんだ」と気持ちを表現する言葉を学ぶことができます。さらに、「明日またやってみようね」などと、不満を解消する方法も伝えるとベストです。こうしたフォローをしていると、いずれ手ではなく、言葉で気持ちを表現できるようになりますよ。

アドバイザー

竹内エリカ先生

幼児教育者。一般財団法人日本キッズコーチング協会理事長。20年にわたり子どもの心理、教育、育成について研究。これまでに約2万人の親子と関わる。2児の母。

※この記事は、2023年1月発行の「ぎゅって首都圏版2月号」に掲載した記事を再編集したものです

illustration FUJIKO