2023.08.03
夏といえばきゅうり!サラダや漬けもののイメージですが、実は煮たり焼いたりしてもおいしく、とっても万能な野菜なんです。今回はきゅうりを使って簡単に作れるレシピを5つ紹介します。きゅうりを食べて暑い夏を乗り越えましょう!
index目次
きゅうり×切り干し大根!ザクザク食感のサラダ
材料
- きゅうり…2本
- 切り干し大根…1袋
- にんじん…1/2本
- ツナ缶…1缶
- ポン酢…大さじ3
- すりごま…大さじ3
作り方
- 切り干し大根は水に戻し、きゅうり、にんじんは千切りにして、きゅうりは塩もみしておく
- きゅうりと切り干し大根は水気を絞り、にんじん、オイルをきったツナ缶と合わせる
- すりごま、ポン酢を回しいれ、よく合わせたらできあがり
きゅうり×塩昆布!さっぱりおいしいおつまみ
材料
- きゅうり…2本
- 塩昆布…2つまみ
- ごま油…大さじ1
- 鶏ガラスープの素…小さじ1
作り方
- きゅうり2本はめん棒などで叩く
- 叩いたきゅうりを手でさくように保存袋などに入れる
- 残りの材料を全て入れ、よくもむ
- 冷蔵庫へ入れ、しばらくしたらできあがり
きゅうり×いか!焼いてもおいしい中華炒め
材料
- きゅうり…2本
- 冷凍イカ…300g
- しょうがすりおろし…小さじ1
- 酒…大さじ2
- ウェイパァー…小さじ1
作り方
- きゅうりは斜めにカットし、さらに半分にして塩を振っておく。イカは塩こしょうで下味をつける
- フライパンにきゅうりとイカを入れ、しょうがも入れよく炒める
- しばらくしたら酒を振り入れ、ウェイパァーも加えよく炒める
- イカに火が通ったらできあがり
きゅうり×サバ缶!夏にうれしい簡単冷や汁
材料
- きゅうり…1本
- サバ味噌煮缶…1缶
- 味噌…大さじ1
- すりごま…大さじ2
- だしの素…小さじ1
- 豆腐…1丁
- ミョウガ…1個
- 水…500ml
作り方
- ボウルにサバ缶、味噌、すりごま、だしの素を入れる
- 水を入れながら材料をよく混ぜ合わせる
- だし汁が完成!豆腐やきゅうり、好きな材料を入れる
- きゅうりはスライス、みょうがはみじん切りにして入れる
- 豆腐を手でちぎって入れたらできあがり!食べる直前に氷を入れるとひんやりおいしい
きゅうり×しょうが!手作り「きゅうりのキューちゃん」
材料
- きゅうり…500g
- しょうが…ひとかけ
- 醤油…150g
- 酢…25g
- 砂糖…100g
作り方
- きゅうりはスライサーでスライスし、塩(小さじ1)で塩もみする
- しょうがは千切りにし、鍋にしょうがと水気を切ったきゅうり以外の材料を入れ、火にかけひと煮立ちさせる
- 沸騰したら弱火にし、きゅうりとしょうがを入れる
- 沸騰させ、弱火で15分ほど煮る
- そのまま冷ましたらできあがり!
【おまけ】きゅうり×キムチ!簡単おつまみ
きゅうりがたくさん余っていたらこんなレシピもおすすめ!
作り方
- きゅうりは適当な大きさにカットし、切れ目を入れてキムチを挟む
- 即席きゅうりカクテキのできあがり
いかがでしたか。サラダや漬けものだけではもったいない!煮ても焼いてもおいしいきゅうりレシピ、ぜひ試してみてくださいね。
この記事を書いたライター
ライター一覧- ここままさん
-
-
高校3年生男の子、中学1年生の女の子、小学5年生の男の子、幼稚園年少3歳の女の子の4人の子ども達の母です!
旅行やキャンプが好きです!年の離れた4人の子ども達のために美味しいご飯を作ることを日々目標にしています!