2018.01.07
電子レンジ3分で作れる時短&簡単レシピ。白菜とベーコンの黄金コンビに、昆布の旨味がたまらない美味しさ!夜ご飯や朝ご飯にと、わが家ではヘビーローテーションで登場する、身体が温まる一皿です。白菜は冬が旬なので、今の時期は栄養がたっぷり!
- 材料 2人分
-
- A
-
- 白菜(ひと口大にそぎ切りする)
- 1/8株
- ベーコン(1㎝幅に切る)
- 1枚(約20g)
- しめじ(石づきを取り除く)
- 1/2株(100g)
- 塩昆布
- 小さじ2
- 酒
- 小さじ2
- 青ねぎ(小口切り)
- 適量
- 作り方
- 所要時間10分
-
- STEP1
- 耐熱容器2つに材料Aを半量ずつ重ねながら入れ、最後に酒を半量ずつ加える
- STEP2
- ラップをふわっとかけて、600Wの電子レンジで3分加熱する
- STEP3
- 青ねぎを散らせばできあがり
大人アレンジ
ゆず胡椒を添えると、ピリッと大人の味に!
この記事を書いたライター
ライター一覧- 有川奈名子さん
-
-
「簡単で美味く健康に!」をテーマにシンプルレシピを考案中。現在、食育番組やWEBへレシピ提供や自宅にてプライベート料理教室を主宰。
SHUFU‐1としても活躍中。