パパはWeb系のプロジェクトマネージャー。フリーランスに転向して収入が増えた分、バンバン使ってしまい…。貯蓄が苦手な夫婦に、お金のプロがアドバイスします。

家計簿 Check!

月間収入(手取り)
パパ
650,000円
ママ
188,000円
児童手当
15,000円
月間支出
住居費
133,000円
保育料(認可外保育園)
50,000円
保険料(学資、収入保障、高度障害、医療、がん、介護など)
50,000円
水道・光熱・通信費
35,000円
車費
30,000円
ママ・パパのお小遣い
140,000円
食費
150,000円
レジャー費
150,000円
結婚式費用返済(残債約162万円)
16,000円
その他
46,000円
月間貯蓄
普通貯蓄
20,000円
つみたてNISA
33,000円
ボーナス時収入(年間)
ママ
800,000円
ボーナス時支出(年間)
臨時小遣い
400,000円
家具購入
300,000円
ボーナス時貯蓄(年間)
貯蓄
100,000円
現在の総貯蓄
普通貯蓄
440,000円
株式
180,000円
つみたてNISA
400,000円
★つみたてNISAは目的別貯蓄とは別に続け、学資や老後資金に

advice 1リスク対策が必須。まずは1年で借金完済を

貯める必要性が見えていないので今を謳歌していますが、フリーランスに必須のリスク対策ができていません。まずは借金返済。結婚式費用の残債162万円を1年後に返せるように貯蓄ペースを作りましょう。食費とレジャー費の各15万円は3万ずつカット。お小遣いが各自7万円ある上に、ボーナスからも臨時支出は使い過ぎです。ボーナスは少なくとも40万円残して。

advice 2保険はゼロから見直し、月2万円を削減

保険は、20代では優先順位が低い高度障害、がん、介護の保障を大幅カットしましょう。一方、持ち家がなくて貯蓄も少ないので、パパの死亡保障として、1000万円の一時金(定期保険)と、毎月10~15万円の収入保障保険を上乗せします。自営業には傷病手当がないので、医療保険は入院1日当たり1万円に。保険の見直しで月2万円浮くはずです。

advice 3完済後も家計を緩めず、3つの目的別に貯めよう

食費とレジャー費、保険の見直しで浮いた月8万円と、現状の貯蓄月2万円を合わせると、月10万円(年間120万円)になります。ここに、ボーナス臨時小遣い40万円を合算すると160万円となり、約1年で借金が完済できます。完済後は、①老後資金②教育費③生活予備資金&住宅購入頭金の目的別に貯めましょう。児童手当は家計に入れず、子ども名義の口座に自動送金を。

resultリスクに備え、気持ちと家計を引き締めて

今は余裕がありますが、フリーランスは収入の増減があり、退職金はなく、病気になったときの損失も大きいもの。そうしたリスクも理解して、しっかり備えることが重要です。ママは確実な収入源として、今の職場に勤め続けるのが安心。パパの収入が減っても暮らしを守れるよう、気持ちと家計を引き締めてくださいね。

診断してくれたのは

氏家祥美さん( ファイナンシャル・プランナー )

FP事務所「ハートマネー」代表。ファイナンシャルプランナー、セカンドキャリアアドバイザー。子育て世代からリタイアメント層まで、家族のお金とキャリアの相談が得意。オンライン相談も実施中。

※この記事は、2023年2月発行の「ぎゅって首都圏版3月号」に掲載した記事を再編集したものです

illustration NIKAIDO Chiharu