question家でトイレに座ってくれない

2歳半の息子は、保育園では何度もトイレに座っておしっこをできているそう。でも、家では補助便座やおまる、トイレの装飾などいろいろな方法を試しても断固拒否。どうすれば座ってくれますか?(さくさく[2歳児のママ])

answerママの努力がプレッシャーに。やる気になるのを待って

「園ではできるけど、家ではできない」という話はよく聞きます。排泄はとてもセンシティブなことなので、リラックスした状態で行いたいもの。保育園でできているのはお友達が刺激になったり、楽しい雰囲気だったりするからでしょう。

家で拒否するのは、ママの「トイレでしてほしい」という強い思いや努力をプレッシャーに感じて、リラックスできないのだと思われます。ママは「オムツはいつか必ず外れるもの。本人がやる気になるのを待とう」と肩の力を抜いて、働き掛けをゆるめてみて。軽くトイレに誘って、子どもが行きたがらなければ、「今日は行きたくないかな? トイレでしたくなったら言ってね」と話し、しばらくそっとしておきましょう。すでに保育園でできているなら、そのうち自分から「トイレでする」と言い出す日が来るはずです。わが子を信じて待ち、やる気が出たらさりげなくサポートしてあげてくださいね。

アドバイザー

塩崎尚美先生

日本女子大学人間社会学部心理学科教授。臨床心理士。専門は乳幼児の発達臨床心理学や子育て支援。さまざまなメディアで子育てアドバイスを行う。一男一女の母。

※この記事は、2022年9月発行の「ぎゅって首都圏版10月号」に掲載した記事を再編集したものです

illustration FUJIKO