
2023.08.11
こんにちは!こんまり流片づけコンサルタントの広田なつきです。
旅行でママがラクになる荷物整理方法について♪旅行中、くつろぐ家族にイライラしながらママだけぐちゃぐちゃの荷物をせっせと整理、なんて経験はありませんか?(以前の私です)
以前は旅行の荷物は適当なショップ袋に仕分けして入れていたのですが、家族に「〇〇どこ?」と聞かれたり、自分でも何にどれを入れたのかわからなくなることが><
人別&カテゴリー別にわかりやすく荷物を入れる!
解決策は【人別&カテゴリー別にわかりやすく荷物を入れる】こと☆
ポーチの色を人別に
おすすめはポーチセットの活用!ポーチの色を人別に分けることで、一目で誰の荷物かわかります^^
5年前に楽天で購入したポーチセット。中身が見えないポーチも入っており、下着類は中身が見えないポーチを利用しています。
中身が見えるタイプは取っ手がついているので、大浴場やプールに持ち運びしやすい♪
忘れ物をしないようにリストを作って、毎回確認しています☆
(以前子供の下着を忘れて、旅行先で慌てて探して割高な下着を買うことになったトラウマがあります…笑)
旅行先で荷物整理から解放されて、ゆっくりくつろげるようになります♪
リンク一覧
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
広田なつきさん 親子の片づけ応援!公認こんまり流片づけコンサルタント
-
-
9歳(男)6歳(男)。◆夫と2人の息子の4人家族
◆埼玉県川口市在住
◆元保険会社勤務のワーママ7年目。公認こんまり流片づけコンサルタントとして活動中。
ときめく暮らしを送る片づけ法について発信しています。