やっぱり基本的なパソコンスキルは必須!

やはり、現代ではどの業界やどの職種でも、必要最低限のパソコンスキルは必須になってくるかと思います!

……しかしこう言う私もパソコンは苦手な方です笑

ですが、パソコンの専門的な職種でない限り、例えば「ブラインドタッチができる」「数式を使って複雑な表や仕組みを作成する」といったような高度なスキルを求めることはあまり多くはないかと思います。

あくまで、業務上必要最低限と思われる基本的なスキルがあればいいかと思います。

若い人であれば、パソコンは大学でも使用していたりプライベートで活用していたりするので、ある程度はパソコンに慣れている人が多いです。

しかし、年齢の高い人に多く見られるのが、普段の生活でもパソコンを活用していなかったために、初歩的なパソコンの操作も慣れておらず、パソコンがうまく扱えずに苦しんでいるパターンです。

これは仕事を始める際に、大幅なマイナスからのスタートとなってしまいます。

「パソコンは基本的な操作ならできる」として入ってきた人材なのに、「パソコン触るの初めてなのかな…?」と思ってしまうほど、明らかにパソコンに慣れていないケースも見られます。

パソコンも目まぐるしく進化しています。

以前の仕事でパソコンを使用していても、ブランクの間にパソコンを全く使用していない場合、操作を一から教えないといけないこともあります…。

「仕事覚える前にまずパソコンを勉強しよう」となってしまいますね。

新人教育には膨大な時間の確保が必要ですので、職場の人がパソコンの操作方法を一から教えてくれることはまずないかと思います…。

業務のことであれば教えて貰えても、パソコンの基本的なことについては「本でも買って自分で勉強して」と言われてしまいます…。

さらに仕事を覚えたくても、パソコンの初歩的な操作も人から教えて貰えないとできないとなると、周囲から「自分でやるからあなたはやらなくていいよ」と仕事を与えてもらえないことも多くなるかと思います。

このように、パソコンは今や現代人にとって「基本的なことはできて当たり前」となっていますので、再就職の面接でもそのように見られるかと思います。

パソコンに全く触れていない状態では、面接に影響が出るかもしれませんし、仕事が始まっても苦しむことになってしまいます…。

必要最低限のパソコンスキルとは?

40代〜50代で仕事にブランクがある女性ですと、以下のような課題が見られるケースが多いです。

・文字入力の変換がわからない。
・タイピングにかなりの時間がかかる。
・「コピー&ペースト」がわからない又はできない。
・日常的に使われるパソコン関連の用語(プルダウン、プレビューなど)がわからない。
・メールの返信機能を知らず、返信でも新規のメールから作成してしまう。
・業務連絡のやり取りでのビジネスマナーがわからない。
・プリントアウトの設定(拡大や縮小など)がわからない。
などなど…。

パソコンの基本的な操作ができないと、事務的な仕事をする際に支障が出てしまいます。

どんな仕事でも事務的な仕事はありますし、この事務作業が満足にできないと他の仕事をする時間がなくなってしまいます。

すなわち、基本的な事務作業ができないと判断されると、総合的な仕事の評価にも大きく影響してしまうのです。

ですので、どんな仕事であれまずは、事務作業の要となるパソコンを習得しましょう!

「文字入力の変換」「タイピング」「コピペ」

例えば普段の業務ではメール1通送ることに数十分も時間はかけられません!

キーボードの扱いに慣れていないと文字を打つのにかなり時間がかかってしまいます。ものすごく早く文字が打てる必要はないですが、業務に支障ないくらいにはできていて欲しいところです。

また、コピペも時間短縮のための作業ですので、この作業は時間をかけず正確にできるようにしておいて欲しいところです。

「パソコン関連の用語」

難しいことは覚えなくてもいいかと思いますが、日常的にパソコンを使用していれば理解できるくらいの簡単な用語は知っておいたほうがいいです!

同僚に言われてもわからない用語が多いとなると、仕事が難航します。

周りの人も忙しいので、用語の意味や方法を丁寧に教えてくれることはなく、「検索して自分で調べて」と言われてしまうだけかと思います。

「メール」

こちらは操作方法だけでなく、ビジネスマナーが必要です!

業務上のメールでも、プライベートで使うメッセンジャーのような使い方をしている人をよく見かけます…。

(例えば、履歴を付けずにメールを返信し、何に対しての返信なのかわからなくしてしまっていたり、独特な位置に句読点をつけて読みにくくしていたり…など。)

機能やマナーなどは会社によってやり方が違うこともあるかと思いますが、「返信機能」「転送機能」「CC」「BCC」など基本的なことはどこも同じ方法だと思いますので、メール送信の際の「常識的範囲のマナー」は最低限知っておくといいと思います!

これがわからないと、「この人は常識がないのかな?」と判断されてしまうこともありえます。

「プリントアウト設定」

パソコンの機種やソフトによっては今までと勝手が違い、設定をどこですればいいのかわからないということもあります。

しかし、「設定できるところがどこかにあるはず」ということを知っているのと知らないのでは大きく違います!

どのパソコンでも、「拡大」「縮小」「カラー」「片面」「両面」などの設定はできるはずですので、簡単な部分はどこで設定すればいいのか知っておくといいと思います!

ブランクがあってもパソコンに慣れておくためには?

色々書いてきましたが、上記で挙げた「必要最低限のパソコンスキル」というのは、全てパソコンを日常的に触っていれば自然に身につくものであると思います!

パソコンに慣れておくことなら仕事をしていなくてもできるかと思います!

例えば、ブログをやっていればタイピングができますし、通販もパソコンを使用したり、連絡はメールも活用していくなどパソコンに触る機会を作っていくといいかと思います。

自分一人でのパソコン操作が難しい場合は、スクールを活用していくといいと思います!

採用面接の段階でパソコンのスキルテストを設けている会社もありますし、私も社会人になってから会社の指示でパソコンスクールに通っていたことがあります。

おじさんの多い会社ですとパソコンに疎い人も多いですので笑、ITの知識が豊富な人材は重宝されやすいかと思います!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ぶうちゃんさん うつのない職場作り!社会福祉士ママ

大学で社会福祉を学び、その後は金融営業、弁護士秘書、不動産事務、人事などを経て就労移行支援で発達障害と精神障害をお持ちの方の就労支援に従事。金融営業では全国新規口座開設最高2位、就労移行支援の営業では3カ月で収益を倍増させ赤字経営を黒字に転換。現在は個人で福祉事業所、学校、医療機関、中小企業向けに、うつを予防する雇用環境作りの支援と楽しく収益化をする支援を行なっている。

ぶうちゃんさんの記事一覧 v-right