
2023.08.31
おうちでなにしようかな~?
毎日まだまだ暑いですね。3児のワーママあむあむラテです。
毎日暑いし、お出かけするのもな~。おうち遊びも飽きちゃったしな。という時にこどもと気軽におやつ作りしてみませんか??
今日は簡単すぎ?でオススメのかんてんぱぱを紹介しちゃいます!
かんてんぱぱって??
長野県にある伊那食品工業株式会社から出している寒天をもっと気軽に使えるように「健康」と「ちょっと手作り」がコンセプトのお菓子やお惣菜の素シリーズです。
道の駅やスーパーで気軽に買えますし、かんてんぱぱショップという直売店も全国に15ヵ所(多っ!)あります。
賞味期限も長いのでストックしやすく、基本的にお湯か牛乳があれば作れるところお手軽ポイント高めです!
ということでうちのストック集めてみたところ12種類!
ゆるキャラ?ぱぱなちゃんオススメのミルクプリン
ふんわり優しいたまごケーキ味。たまごと水で作れます。ケーキ型もついてます!
今日は5歳の次女とゼリーつくってみましょ~
定番のゼリーシリーズ。うちにはぶどう、ピーチ、サイダー、アップル味がありました。
今回はぶどう味にする~!とのことです。
1.ボールに80℃以上の熱湯500ml用意します
2.カップゼリーの素を熱湯にいれ1分泡立て器でよく溶かします
3.お好みの型に入れて、冷やしかためてできあがり
以上です!
熱湯に気を付ければ、こどもだけでも作れておいしいですよ~
一度おためしあれ~!私のオススメは米粉ぱぱケーキ!
リンク一覧
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
あむあむラテさん 毎日バタバタだけど毎日楽しいことを見つけたいな!3姉弟ママ
-
-
3姉弟育児にてんてこ舞いの毎日を送ってるテンパりママです。バタバタだけど家族皆でたのしい毎日を過ごせるように時短家事の挑戦中。子どものかわいいを忘れないよう絵日記をつけています。