index目次

大きなホワイトボードで発見「ついで知育」のすすめ

「長女がハマるホワイトボードの遊び方♪【ついで知育】にもオススメです マダムカルピ子」

おでかけ先のキッズスペースで大きなホワイトボードを見つけた4歳長女。自宅にあるものよりも大きなスペースに想像力が刺激されたのか、いつもとは違う発展した遊び方を見て、知育に取り入れられそうと感じたぎゅってブロガー・マダムカルピ子さん。

何かをしながらさりげなく取り入れる「ついで知育」や、わざわざ時間をとったり何かを買ったり用意しない「ゆる知育」についての考えも参考になります。

詳しくはこちらから

ひらがなの学習に!思わず文字を書きたくなってしまう遊び

「子どもがハマる!思わず文字を書きたくなってしまう遊び はるこ*いとをかし」

ひらがなの書き取り練習になかなか乗り気になってくれない年長の長男が、思わずハマってしまった遊び方について、ぎゅってブロガー・はるこ*いとをかしさんが紹介しています。

クイズ形式にして、なおかつ子どもが今興味を持っている内容を取り入れることが、つい書きたくなってしまうポイントのようです。

詳しくはこちらから

トンネル好きな4歳児がハマるGoogleマップ遊び

「4歳息子が激ハマり中!Googleマップ遊びとは? 猫間まみ」

ぎゅってブロガー・猫間まみさんの4歳長男は、トンネルが大好きで毎週末のようにパパをドライブに誘うほど。iPadを使ってハマっているのは、「Googleマップ」。新しいトンネルを求めて、ストリートビューでぐんぐん進みながら内部や出口の作りを確認するのを楽しんでいるのだとか。

駅構内や海外の街頭など興味のあるものもしっかり見ることができるので、街中にある特定のモノがすごく好きな子であれば、とても楽しめる遊び方だと紹介しています。

詳しくはこちらから

神アプリ!学研AI図鑑「ナニコレンズ」で生き物博士になろう

「神アプリ発見!学研AI図鑑「ナニコレンズ」で生き物博士になっちゃおう おきらいす」

暑くなって公園に行くのがおっくうだと思っていたのに、誰よりもハマってしまい、一刻も早くおでかけしたくなってしまった無料アプリを、ぎゅってブロガー・おきらいすさんが紹介しています。

図鑑でおなじみ学研プラスの「ナニコレンズ-学研の図鑑LIVE」は、スマホで生き物や植物を撮影するだけで名前や特徴などが分かるすぐれもの!オリジナルの「マイずかん」を子どもと一緒に作っていくのはとても楽しそうですね。

詳しくはこちらから

持て余しがちな小さなおまけのおもちゃ…意外とハマる遊び方3選

「捨てたくなったら、その前に…細かいおもちゃを使った遊び3選 nimo*」

バスボールやおまけについている細々した統一感のないおもちゃ、家に転がっていて踏んでしまい、思わず「片付けたい!(捨てたい)」と」思うことはありませんか。

そんなおもちゃを使った遊び方を、ぎゅってブロガー・nimo*さんが紹介しています。この遊び方は、いろいろな種類があるからこそより楽しめるのかもしれません。

詳しくはこちらから

5歳長女に折り紙ブーム!あるあるな悩みと驚きの知育効果

「5歳になった娘に折り紙ブーム到来!できることが増えて驚きの知育効果も nijiko」

5歳になった長女に折り紙ブームが来て、日々YouTubeや折り紙の本で教えているというぎゅってブロガー・nijikoさん。完成した折り紙でままごと遊びをしたり、友だちに紙飛行機をもらってまだ知らない折り方なのに自分で考えて同じように折ってみたりと、さまざまな成長を感じたのだそう。

詳しくはこちらから

この記事を書いたライター

ライター一覧 arrow-right
ぎゅってWeb編集部さん

のんびりさんが集まる編集部。働くママの毎日をもっと楽しく、ちょっとラクに。そんな情報を朝・昼・晩とお届けします。

ぎゅってWeb編集部さんの記事一覧 v-right