/ 2021.04.28

「胎内記憶」「誕生記憶」をご存知ですか?

言葉を憶え、話し始めた2歳~4歳ぐらいの子どもの数割が親をどうやって選んだのか、お腹の中の記憶や産まれた時のことを話すそうです。

陣痛から誕生までの「誕生記憶」お腹に来る以前の「中間生記憶」などにも分けられ一般的には「産まれる前の記憶」を総括して「胎内記憶」と呼んでいるようです。

第2子の妊娠発覚から2歳の娘が急にスピリチュアル発言をし始めたのでご報告します。幼いキッズがいるママはぜひ「ママのお腹のなかはどうだった?」と聞いてみてください★

始まりは第2子の妊娠発覚!

「ゆき、お姉ちゃんになるんだよ!」と、2歳半の娘が保育園の帰り道に急に私に宣言。え?!何事!?と、思いながらも最近の体調不良から検査、、すると陽性反応が!妊娠超初期に発覚し、主人も私もただただ驚くばかり。。

娘は私と二人で食事をしていても「ママ、3人で食べると美味しいね!」とニコニコ。2歳には何か感じるものがあったようです。

ゆきは、えんとつから出てきたのよ!

娘と何度か赤ちゃんの話をしている中で、娘が自然に胎内記憶について話し始めました。

最初は「ゆきはえんとつから出てきたのよ!」ぐらいしか話さなかったものの、何度か話し出すうちに「えんとつは苦しくてね、真っ暗でね、ママ助けてー!って言ってたの。そしたらママがいたのよ。」と、話してくれるように。

私の出産は前駆陣痛から2日かかり、お腹の娘の心拍が弱まる直前の出産でした。娘も大変な思いをして産まれてきたんだろうなと思ったら自然と涙が出てきました。

その後も続くスピリチュアル発言!

現在第2子は妊娠5ヶ月。そろそろ性別が分かる頃なので、「お腹の赤ちゃんは男の子と女の子どっちかな?」と聞いてみたところ、元気に「男の子だよ!」と。

何度聞いても男の子を譲らない娘。検診にいったところ男の子でした・・驚!!純粋な2歳児にしか見えないこと・感じれないことがあるのかもしれませんね。

胎内記憶をまとめた本「ママのおなかをえらんできたよ。」

最後に・・トップの画像に載せたこちらの本。子どもたちの胎内記憶・生誕記憶について研究している、産婦人科医 池川 明氏が子どもたちの「ママのお腹の記憶」をまとめた本です。今回の娘の発言を聞いたので本当に胎内記憶ってあるんだなぁとジーンとしました。

これから出産を迎える方も、既にお子さんがいる方も心がほっこりしますのでぜひ一度読んでみてください。

「ママのお腹の時のこと」2歳~4歳のうちに聞いてみよう!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ゆきままさん

3歳の娘、0歳の息子をもつ2児のママです。
2020年7月から職場復帰予定!
良くも悪くもありのままの子育てを発信できればと思います。

ゆきままさんの記事一覧 v-right