/ 2020.01.22

ズボラ主婦、計量の実態

突然ですが、みなさんは毎日のお料理でちゃんと計量していますか?

わたしはズバリ、していません!!

理由は単純。「いちいち計るのは面倒だから」

とはいえ、よく作るメニューやお菓子、ドレッシングなどはちゃんと計量をして割合を覚えれば、きっと毎回同じようなクオリティで出せるのにな…というほんの少しの罪悪感は日々感じていました。

そんなとき、長年愛用していた計量スプーンもサビがあったり柄が曲がっていたりと、随分くたびれてきたなーと眺めていたら、いままで小さじ1だと思って使っていたものが、小さじ1/2だったと判明!

自らのズボラさにビックリしたと同時に、新しいものを買おうと決意したのでした…。

セリアで発見!かゆいところに手が届くアイテム◎

向かったのは100円ショップの中でもデザイン性が豊かなセリア。女性向けのかわいらしい商品が豊富に取り揃えているので、キッチン雑貨などはよく見にきます。

キッチンコーナーに着くと、さっそく気になる商品を発見!「片手で簡単!すりきり計量スプーン」とは、まさにわたしが欲しかった機能がついている万能なアイテム!!?迷うことなく購入して、実際に使ってみることにしました。

スライドするだけ!すりきりも簡単

いちおしポイントは2つ!

・片手で板をスライドさせるだけですり切り計量ができる
・すり切りに使った板に穴があいていて、スプーンをそのままふるいとして使える

正直、すりきりが簡単にできることよりも2つ目のふるいとして使えることの方に食いついた私。

肉や魚に小麦粉や塩をふるうのって、微妙に面倒なんですよね。ましてや塩→小麦粉など順番にふるう場合には手も汚したくないですし、家族分の下ごしらえをするだけならこのサイズで十分便利です!

魚の塩焼きに大活躍♪粉ふるいも楽々

我が家では子どもたちもお魚大好きなので、よくさんまをまるごと塩焼きにするのですが、いつも塩気がまばらだったり、目測を誤って塩が周りに散らばってしまったり…と地味にストレスでした。しかし、この計量スプーンで塩をすくってトントンとふるっていくととても綺麗に、そして簡単に塩をまんべんなくふることができました◎

手も汚れず、とっても楽チン♪すでにわが家の必須アイテムとなっています!

取り外しOK!細かく洗えて衛生的

本体のスプーンとすりきりの板は分解ができて、それぞれ細かく洗えるので長く使うのにも安心です。取り付け方も、パチッと凹凸をはめるだけなので手間にはなりませんでした♪

コンパクトなサイズで、ストッカーにそのまま入れておくこともできるのは便利ですが、パウチ付きの大袋などをそのまま使っているママにとっては、スプーンの柄が短くて奥の方をすくうのには不便かな、というマイナスポイントも。とはいえ、下ごしらえをするにはとっても重宝するので、使う頻度や用途に応じて計量スプーンもいくつか使い分けてみてもいいかもしれませんよ!

一石二鳥のアイテムでプチストレスを解消

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
わたなべさとみさん

2児の母であり、転勤族のヨメ。息子は1歳にして立派な子鉄(鉄道好きの子ども)となり、一緒に各地へお出かけしています。 日課は育児マンガを読むこと。

わたなべさとみさんの記事一覧 v-right