必要に迫られた家庭学習

小学校入学前は、幼児教室や全国テストなどで良好な成績だった長女ちゃん。相当の余力を持って意気揚々と入学した・・はずでした。

ところが。

フタを開けてみると、入学後は思ったほど成績が伸びず、学校の確認テストで合格点が取れない始末。
(地元学区の公立小です)

あれー?・・

うーん、何か手を打たなければ!と考え、今実行しているのが「朝の5分間学習」です。

内容はコチラ!
1.計算プリント(百マス計算)1枚
2.漢字ドリル 見開き1ページ
3.音読(一つの詩を2回音読)

こどもが自分1人で取り組めるための工夫

親が尻を叩くスタイルではなく、自分で自ら学んでほしい!との思いを持っています。自ら学んでくれるための自分なりの工夫はコチラ。

1.することの見える化
その日の学習に必要なものを全て1ケースにまとめ、このケースを出してくれば、朝学習に必要ないものは全て揃う!ようにしました。
(メイン画像に写真をアップしています)

2.進捗の見える化
できたら貼れるシール表を使用。
(区からもらった生活習慣を整えるシール表を転用)
(画像ご参照ください)

タテ軸に項目として
・はやね
・おんどく
・かんじ
・けいさん
と記入(小1の本人が読みやすいよう、ひらがなで)

ヨコ軸は日付。

その日に、音読ができたらシール1枚貼り、計算ができたらシール1枚貼り、、とやっていきます。

3.ゲーム要素を取り入れる
計算プリントはストップウォッチでタイムを計りながらやっています。
嫌がるかな?と思いきゃ、気に入って集中してやっています。「時間の速さを競う」というタイムトライアルが楽しいようです。

試行錯誤の家庭学習、まずはこんな感じで進めています。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ずぼらママさん ズボラなまま乗りきりたい小学生&幼稚園児ママ

■内容
1.料理(ズボラでもそれっぽい盛りつけ/時短でも栄養バランスギリOKな料理)
2.子育て(自己肯定感/塾代節約をもくろむ家庭学習/英語)
3.この場を借りてダイエット
■仕事:ゆる在宅。仕事を広げたいと四苦八苦しています。

ずぼらママさんの記事一覧 v-right