保育園では定期的に「牛乳パック」「新聞紙」「雑巾」等を集めています。その時期が来たらわが家も提供していますが、実は提供のお願いはないけれど、ひそかに園がとっても欲しがっているものがあるそうです。ひょんなことから先生にそのお話を聞いて「なるほど~」と思ったので、ご紹介します。

その1 シャンプーの空きボトル

0~2歳児クラスではよくお風呂屋さんごっこをしています。その時にシャンプーの空きボトルが大活躍するらしい。先生たちの使い終わったシャンプーボトルを使っているようですが、すぐに壊れてしまい数が圧倒的に不足しているそうです。それ以外にも、体洗いスポンジやお風呂上りヘアバンド等も大人気アイテムで、寄贈してもらえるとありがたいと先生が仰っていました。

その2 ハッピーセットのおもちゃ

子どもたちの人気玩具はまさかの「ハッピーセットの玩具」だそうです。ハッピーセット玩具箱はいつも子どもたちの取り合いになるのだとか。わが家の子どもたちもハッピーセットが大好きで、玩具が溜まっています。これまでは一定量を超えるとマクドナルドのリサイクルボックスに持ち込んでいましたが、これからは保育園に提供していこうと思います。
(※ハッピーセットはほとんど寄贈してしまったので写真の物は寄贈しなかったものです)

その3 絵本

保育園には沢山の絵本があるところが多いですよね。絵本もどんどん古くなっていきますし、家庭で読まなくなった絵本があれば是非欲しいとのことでした。わが家は次男が1歳なので、上の子たちに買った絵本はまだまだ読む予定です。数年後、まだきれいめな状態の絵本があれば、保育園に提供しようと思います。

念のため園長先生に確認してから持参

利用中の保育園にどんなものがあると嬉しいか事前に確認してみると、これ以外にも製作で使う「ティッシュ空き箱」「ペットボトル」等のリクエストがあるかもしれません。そして「これを提供しようかな」と思うものがあれば、まず園長先生に「これは使いますか?」と確認しておくのも大切です。

提供したハッピーセットはどこのクラスにいくのかな?

今回、大きな紙袋いっぱいにハッピーセットを提供してみました。「これはどこのクラスに振り分けるんですか?」と園長先生に聞いてみたところ、「職員会議で各クラス担任にどれが欲しいか立候補してもらって決めます」とのことでした。ちょっとしたオークションみたいなかんじでしょうか??何にしろ、使わなくなったものが子どもたちに喜んでもらえるなら私も嬉しいです♪

念のため子どもたちにも報告

シャンプーの空きボトルも、ハッピーセットの玩具も、保育園に提供する前に子どもたちに「これは保育園にプレゼントするね」と報告しました。既に使っていないものばかりですが、保育園の玩具の中に突如「あれ?これうちのじゃない?」というものが登場したら「むむっ?」となってしまうかもしれないなぁと思って…(^^;)そこだけきちんと納得してもらってから提供しました。

というわけで、保育園に提供すると喜ばれる意外なもの3選でした!大々的に提供のお願いをすると逆に集まりすぎてしまうのかな???ここまで読んでいただきありがとうございました!

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
オカメさん 妻が綴る、長所を活かし短所を補う凸凹夫婦の育児日記

天性の育児スキルをもつ夫、育児イベント参加に全力を注ぐ妻、優しい長男、元気な長女、朗らか次男の5人家族。
家族全員による感染症リレーが切実な悩み。総勢7名の両家親族に助けられて何とか生き延びています。
夫はカメラが趣味、妻は天体観測が趣味。

オカメさんの記事一覧 v-right