/ 2019.03.26

長男が大号泣!徒歩5分の保育園まで1時間かかる毎日

こんにちは。ことさくらです。

2人目妊娠は上の子への対応に気を遣うことが多くなります。うちの場合、私が産休に入ってからは、とにかく保育園へ行くのを嫌がりました。長男が3歳半の時です。

徒歩5分程度の道のりなのですが、マンションを出た途端にギャーッと大泣きし、座り込んでしまいます。私は大きいお腹を抱えながら、長男を引きずって歩いたり、あるいは先に歩いていって離れたところから「早く来ないと行っちゃうよ!」と叫んだり。

出勤時間なので、周りは大勢の会社員が歩いていきます。とっても邪魔なのは分かっていますが、どうしようもありません。座り込んで泣き、少し進み、また座り込んで泣き。

1時間くらいかけて保育園に着いても、玄関でギャーギャー泣いて暴れています。先生がさっと抱っこして「もう、ママ行ってください!」となる時もあれば、20分くらい泣き止まず「すみません、今日は連れて帰ります」となる時も。

保育園に行ってしまえば楽しく過ごしているので、保育園が嫌なのではない様子。私が家にいるのに、なんで自分が保育園に行かないとならないのか、と思ってしまうようでした。

産休中なので家に居させることもできるのですが、産後はさすがに保育園に行ってもらわなければなりません。保育園を休むクセがつくのもよくないのかな、と思いました。出産まであと3週間。貧血でフラフラの中、これが毎日続くのかと思うと、途方にくれました。

約束したんだから泣かない、と決めた瞬間

1週間、壮絶な朝を過ごした後、休日に長男と話してみました。

「保育園に行く時に、わーんと泣いちゃうでしょ。ママ、大変なんだよね。どうして泣いちゃうのかな?」

「、、、、引っ張られるのがイヤだから」

「引っ張られるのがイヤなんだね。じゃあ、ママ引っ張らないから、保育園に行ってくれる?」

「いいよ」

あれ、ほんとかな?と思ったのですが、その時はそのまま会話を終えました。

そして月曜日、いつものように家のドアを出るときはご機嫌なのですが、マンションから道路に出たところで顔がゆがみました。しかし「あ、ママと約束したんだった」と思い出した様子。ぐっと奥歯をかみしめて立っていました。

私も約束通り、手を引っ張らずに「じゃあ、行こうか」と声をかけました。そのまま長男はゆっくり歩きだし、時間はかかったものの保育園まで泣かずにたどり着くことができました。

翌日からは元気そのもの。いつものように「ママ、あのね!」と大きな声でしゃべりながら、毎日元気に保育園に通いました。ちょっと拍子抜けするぐらい、あっさりと解決してしまいました。

イヤイヤで困ったら、冷静になれた時に話し合いをしてみる

子どものタイプにもよると思います。でも腰を据えて話をすると、子どもなりに自分で決着をつけて頑張ってくれるものなのかな、と思います。ギャーギャー泣かれると、こちらも頭に血が上ってしまいがちですが、そうなると解決は見えなくなってしまいます。

長男は1歳ぐらいから話し合いが有効だった気がします。イヤイヤで困ったら、小さいからと思わず、率直に話してみてはどうでしょうか。

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
ことさくらさん

40代ワーママが目指すシンプルライフ。ズボラでも気持ちのいい暮らし、身を粉にせずに成果を出す仕事が目標です。お金についても考えていきます。夫、5歳の息子、2歳の娘、猫2匹との暮らし。カープファン。

ことさくらさんの記事一覧 v-right