
2020.01.09
華蔵寺(けぞうじ)公園遊園地
遊園地は、子供はもちろん大人も楽しめるレジャースポットですよね。
でも、休日は混んでいる上にお金もかかるので行くには覚悟が必要です。その覚悟の必要のない遊園地が、群馬県の華蔵寺(けぞうじ)公園遊園地です。人気のアトラクションでも10分程度で乗ることができ、入園料無料で2000円で4人家族が一日中遊べる場所です。
まずびっくりしたのが、のりもの券の単位!!70円から乗れるアトラクションなんて都心ではなかなか無いですよね。
でもこの遊園地だと70円で乗れるアトラクションがけっこうあるんですよ。子供から「もう一回乗りたい!」とリクエストされても「いいよ~」と言ってあげられる心の余裕が生まれます。
このアトラクションも70円でした。某テーマパークだと1時間待ちということもありますが、休日にも関わらずたった10分で乗れました。(スバらしい!!)
最高だったことが、となりが公園になっていることでした。持参したお弁当を一度遊園地を出て食べることができました。
ジェットコースター系もあるので、対象年齢は年中さん~小学校中学年くらいでしょうか。
乗り物を子供たちが制覇して、2000円。併設されている公園を含めて一日遊べる場所です。
伊勢崎市が運営しているようです。伊勢崎市の皆様、ありがとう。また行きます!!
今度の休日は、群馬の遊園地でゆっくりまったり過ごすのはいかがでしょう。
リンク一覧
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
あさこさん
-
-
「ママも子供もハッピーに!」をモットーに、キャンプ、旅行、飲み会、料理などと育児との両立を楽しむ、小3と小1男子ママです。子供がいると自由がない…と嘆いていた日々から、子供がいても楽しい日常へと変化するヒントをお届けします。