/ 2020.03.02

お鍋で余った白菜のわが家の活用法は

お鍋をして余った白菜。最近のわが家の活用法は決まってこれ。

「白菜と鯖缶の卵とじ」

鯖缶の水煮を使うので、調理方法としては白菜をざく切りにして炒めて、調味料入れて鯖缶と煮て最後に溶き卵を入れるだけというとっても簡単な時短レシピです。

鯖缶だと骨まで柔らかいので、小さい子どもでも骨を気にしなくて良いのも良い感じ。栄養満点な時短レシピなので、わが家ではとても重宝しているメニューのひとつです。ではさっそく簡単な作り方を紹介します。

白菜は3枚ほどをざく切りに!

白菜は本当にザクザク切るだけ!わが家はもうすぐ2歳の子どもがいるので少し小さめにザクザク。大きいお子さんだったらもう少し大きく切っても良いかもです。

ザクザク切った白菜は、少量の油で軽く炒めます。わが家では、白菜を炒める前に生姜のみじん切りも入れて香りも立たせています。

あとは鯖缶と調味料を入れるだけ!

白菜が軽く炒まったら、鯖缶を投入!

水煮を使うので、缶の中の水も全部入れます。鯖缶は軽くほぐして砂糖大さじ1、醤油、みりん、酒を小さじ1強の調味料を入れて煮立たせます。ここまで10分弱。

最後に溶き卵を入れて、蓋をして卵に火が通ったら完成!

とっても簡単で、仕事帰りの毎日でも栄養満点のメニューが出来上がりです。

大人は小葱と七味をかけて

ご飯の上に乗せて「白菜と鯖缶の卵とじ丼」が完成!

子どもは薬味はかけずそのままでご飯に乗せると甘い醤油のタレがご飯に染みて、食も進みます。

「おいし〜い」

って言ってくれる一言がうれしいメニュー。2歳前の息子もスプーンで上手に食べてくれます。

はじめ、鯖缶といえども骨があるから大丈夫かな?と心配していましたが取り分けの際に、鯖部分をより細かくしてあげると骨も砕けて全く気にならないようです。

ペロリ完食の一品。

この鯖缶メニューのおかげで、最近は白菜が残っても心配せずに使い切れています。

鯖缶使えば栄養満点の白菜メニューが時短で作れちゃいますよ

crown weekly ranking

この記事を書いたブロガー

ブロガー一覧 arrow-right
mika_miさん

一児の男の子ママです。子育てに奮闘しながらもファッション、ライフスタイルに「心地よいお洒落な時間を」持てるようにしています。

mika_miさんの記事一覧 v-right