
2020.08.28
はじめてでも安心「映画 きかんしゃトーマス チャオ!とんでうたってディスカバリー!!」
3児ママのaacoです。次男が3歳の男の子なのですが、このたび映画デビューしました!
長男が電車好きということもあり、生まれた頃から電車に囲まれて育った次男。見事に電車が大好きになり、映画デビューは絶対トーマスだなぁと思っていました。
ただ、暗い場所を怖がったり、飽きっぽかったりする息子。トーマスは好きだけれど、最後までもつかなぁ、大丈夫かなぁと心配も…。
そしていざ、映画デビュー!トーマスの新作映画「映画 きかんしゃトーマス チャオ!とんでうたってディスカバリー!!」は、はじめて映画鑑賞する子どもにも優しい上映環境というのが魅力的。
「泣いても大丈夫!」「明るめで上映!」「お子さまにやさしい音量」と映画デビューの親子でも安心して楽しめる環境です。
トーマスの世界観にぴったりだった!豪華ゲスト声優陣
「きかんしゃトーマス」は2020年で原作誕生から75周年なのだそう。長い歴史がありますよね。そんなトーマスの新作「映画 きかんしゃトーマス チャオ!とんでうたってディスカバリー!!」はイタリアを舞台にしてストーリーが進んでいきます。
トーマスがイタリアの地で新しいキャラクターに続々と出会っていくのですが、そのキャラクターの声優陣たちもとっても豪華。
・生まれも育ちもイタリアの情熱的な女の子の機関車、ジーナ役には山口 もえさん。ご自身も3児のママ。そして今回のように声の出演は初挑戦だそうです。
・歌が得意でイタリアの古い機関車のキャラクター、ロレンツォ役には麒麟の川島 明さん。自身もパパで、2歳になる娘さんがちょうどトーマスにハマりだした時期なんだとか。
・ロレンツォのパートナー、ベッペ役には麒麟の田村 裕さん。子どもや親戚の子がトーマス好きなので絶対やりたい!自慢したい(笑)と気合いが入ったそうです。
そんな豪華なゲスト声優の声は、みなさんステキで存在感があり、物語がすーっと入ってきてトーマスの世界観にぴったりでした!
物語は、トーマスと一緒に旅に出ているような感覚にドキドキワクワク。トーマスはもちろん、ジーナ、ロレンツォ、ベッペたちが盛り上げてくれます。
ミュージカルみたいで音楽でも楽しめる!
歌を愛するロレンツォは劇中歌うシーンがあるのですが、このときの川島 明さんの声がと~ってもイイ!!歌って走るロレンツォの場面はまるでミュージカルみたいでした。
テンポのいいストーリー展開と、ミュージカルのように楽しく歌って、終始楽しめました。3歳の息子も、ところどころ前のめりになりながら見入っていて、上映時間の70分間、飽きることなくしっかり鑑賞できましたよ。
映画館で泣いてしまうのでは?上映中歩き回ったらどうしよう…。と映画デビューに踏み切れていないパパ、ママにぜひ一歩踏み出してみてほしいすてきな作品でした。
「映画 きかんしゃトーマス チャオ!とんでうたってディスカバリー!!」(2020年9月4日(金)全国ロードショー)
(C)2020 Gullane(Thomas)Limited.
映画デビューはトーマスで決まり!映画館でがんばるトーマスを応援しよう!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
aacoさん
-
-
高校生、中学生、年長男子を幅広く子育て中♪ お菓子作り、収納、100均が大好きです。 キャラケーキやアイシングクッキーを作ってイベントやお誕生日に楽しんでいます。 働きながら調理師免許、アイシングクッキーの資格を取得。人生2回目のマイホーム購入しました!