2022.03.27 / 2022.03.28
こんにちは。みゆみゆこです。下の娘も気が付けば1歳半を過ぎ、コロナ禍で登園自粛もありましたが、無事保育園デビューを果たしました。娘が1歳半=私も産後1年半が経過したということ!!帝王切開の傷もだんだんと薄くなり、産後の抜け毛も落ち着き、徐々に私の身体も回復してきております(体型はなかなか戻りませんが)。
しかーし!!!二人目産んでひどくなったことが!!!
それは日常生活のイライラ
そうなんです。イライラが止まりません(笑)。母乳で育てていたこともあり、卒乳後の数週間後、産後1年ちょっとで生理が復活しました。それからというもの、生理前のイライラ、肌荒れが産前よりひどい!??ホルモンバランスの崩れか!??更年期!???とりあえず、肌荒れは皮膚科に薬をもらいに行きましたが、あまり改善されず。
コロナで外出自粛が続いたり、友達とも全然会えてないしストレスはMAXでした。そのせいかも…としばらくほったらかしで生活してましたが、イライラは収まらず。旦那さんにも相談して産婦人科を受診してみることに。
妊娠&検診以外で初の産婦人科受診
生理の経血量も多くなり、イライラ以外にも腰痛、腹痛、だるさ等もありました。ネットで症状を検索したりして、近所のクリニックに決め、いざ受診。問診票に色々記入して、先生の診察を待ちます。
診察室に入ってさっそく「これはPMSやな。薬飲んだらラクになるからー!大丈夫やでー!」っと、明るい女の先生のお言葉。そうなんや~ホルモンのせいでイライラしてたのね、と一気に気持ちがラクになりました。
PMSって???
そもそもPMS(月経前症候群)とは。Premenstrual Syndromeの略で、月経開始の3~10日くらい前から始まる精神的・身体的な不調のこと。また、月経困難症とは月経期間中に月経に随伴して起こる腰痛、腹痛、頭痛、憂鬱などさまざまな症状のこと。
私の症状としては、下記のようなものがあり問診票にチェックを入れていました。
【身体の症状】
・頭痛
・手足のむくみ
・腰痛
・腹痛
【精神的な症状】
・怒りっぽくなる
・イライラする
みなさん、当てはまりませんか?ちょっとでも当てはまったらPMSかもしれません。原因はまだ解明されていないようですが、黄体ホルモンが誘因ではないかと考えられているようです。ちなみに妊娠、出産を経験した女性が年齢とともに症状がひどくなることもあるそう。
初経年齢の低下や出産率の低下で昔より月経に関する悩みは増えている…
昔から比べると、現代の女性たちは生涯における月経の回数が増えすぎていて(約9倍?)、それに伴い月経困難症などの悩みを持つ人が増えてるらしいです。気になることがあるなら、産婦人科を受診してみるのもいいと思います。
私は受診してみて、このイライラは自分のせいじゃなくって、ホルモンのせいなんや~っと気持ちがラクになりました。まだ薬を服用する前でしたが、その事に気づけただけでも気分が安定したような。
今回処方されたのは月経困難症のお薬
私は初めて服用する人向けの”フリウェル”というピルを処方されました。月経困難症は保険適用です。初めは血栓症のリスクもあることから(先生曰く、ほとんどないけどね~とのこと)、1シートずつから始めます。この日のお会計は初診料も含め3000円弱でした。
次回、生理開始初日から服用開始とのこと。←ちなみにこの分の生理前のイライラにはまだ効果はないのよ、ごめんねっと先生が少しだけ漢方も処方してくれました。
このピルは低用量エストロゲン・プロゲスチン配合剤(LEP)と呼ばれる薬剤で、黄体ホルモンと卵胞ホルモンの作用によって排卵を抑え、月経時の痛みを抑えたり、量を減らしてくれます。
PMSにも効果が期待できるとのこと!ちなみにこのLEP製剤は低用量ピルと同様の成分みたいなんですが、エストロゲンの量が少なく(=副作用も少ないとこのと)、避妊目的には使用できません。
服用してみて2カ月経過
受診後、生理開始日から1シート目を服用、普段より少し量が少なかったかなぁという印象。生理痛もほとんどなく、ちょっとイライラしただけでした(笑)。でもいつもよりだらだらと出血が続き、次回受診時に先生に報告。「それは不正出血やから大丈夫!どんどん少なくなって、ほどんど出なくなるから安心して~」と笑顔で言われました。
2回目の受診時には血栓症の血液検査もしましたが問題なし。現在は2シート目を服用中です。私は朝起きたときに飲むようにしていますが、毎日自分が飲み忘れない時間帯で服用すればOK。副作用も全くなく、今のところ続けるのは苦にならなさそうです。次回受診以降はピルシートもまとめて処方してくれるそうなので、その分費用もお安くなる予定です。
ずっと悩んでいるなら一度産婦人科へ!
イライラする~
生理しんどい~
と、こんなことで病院行って薬を飲むなんて…と思っていましたが、自分のせいじゃなく年齢やホルモンも関係して起こっている症状も多いのではないでしょうか。何回もしつこく言いますが、気になる症状があれば一度産婦人科を受診してみてください。自分の身体のため、家族の平和のために!!!
生理で悩むのはもうやめよう!
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
みゆみゆこさん
-
大阪在住、小2息子と0歳娘の7歳差兄妹の母。パン大好き、最近はあんこにもハマってます。