
2022.05.14
こんにちは、りいです。
昨年の秋に我が家には新たに家族が増えました!
それはクワガタ1匹。
職場の方からいただきました。娘はクワガタを飼育できることに大喜び!
私も夫もクワガタの飼育は初めてなので、ドキドキソワソワしながら迎えました。
ちなみに、娘はクワガタを見たことも触ったこともなく、クワガタがどんなものなのかすらわからなかったところからでした…
クワガタを家に迎えるにあたりやったこと!
まず、飼育環境を整えるために虫かごやゼリー、土など道具や餌の準備をしました。そして次にネットでクワガタの生態や飼育の仕方を検索し、娘と一緒に勉強しました。
とても小さなクワガタとのことで、冬を越せないかもしれないと言われていたので、どうしたらクワガタが心地よく過ごせるかたくさん調べました。
クワガタを実際飼ってみてどうなった?
初めて家に来たとき、娘はクワガタがきて嬉しい反面怖くてなかなか触れずにいました(笑)
今も恐る恐る触るところは変わりませんが、昨年よりもだいぶ慣れたようです。
とにかくクワガタは12月~4月上旬くらいまでは、土の中でもぐって冬眠していたので、エサも食べない動かないで、娘に何度も生きているのか確認してほしいと言われたくらい笑)
暖かくなってくると徐々に食事の量や活動量が活発になっていき、いまではカゴの中で大暴れしています!
娘は朝と晩の2回エサの交換が必要かのチェックをしてくれていて、家族の中でも一番お世話をしてくれます。
なかなか、外遊びで出会えない昆虫を家で飼う経験は、娘のしっかりとした一面や可愛がる姿をみることができて、とてもいい経験になっているなと思います!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
りいさん
-
-
3歳の娘と夫と3人暮らし。1200グラム台で生まれた娘も今では10倍に成長!好きなことに挑戦ってことからWワーク始めました。日々のこと、妊娠・出産のこと、食育などなど…ちょっとお茶しながらお話ししているような空間にしたいですっ。