
2022.05.19
5月になったら即購入!
5月になり、新しい生活を送ってる方もそろそろ慣れてきた頃でしょうか?
わが家は2月にお引越しして、そこから少しだけ生活リズムが変わったのでひと足早く新生活でした。
5月になると気になりだしてくるのが、紫外線。私は1年中紫外線対策しているのですが中でも欠かせないのがUVカットのサンバイザー!自転車や徒歩、グラウンドでの長男の野球観戦はもちろん、車を運転中も使用しています。
そのサンバイザーがダイソーに販売してることを知ってからはダイソーのミラーのものを購入してるのですが、こちらの商品品切れになったら次の年まで入荷していないのか、秋に手に入れようと思っても売ってないんです。
特にミラーバージョンは人気なのかすぐに売り切れになってしまうので、私はこの4月下旬から5月にかけてのダイソーの紫外線対策コーナーが出来てすぐに購入しています。しかも1年分をまとめて。
さすがダイソー!
サンバイザーはダイソーの200円商品なのですが、角度も変えられておでこが痛くならないようにクッション性もあり、本当に200円でいいの?と思うほど優秀なんです!
紫外線対策も約98%カットしてくれるなんてありがたいです。
1年中これがないと。
サンバイザーなので使用していても息苦しくないので、夏でもしっかり紫外線対策でき、自転車の時には飛び交う虫もガードしてくれる!サングラスと違い、跡も残らないので化粧崩れの心配もなし!
冬には風で乾燥するお肌を守ってくれます。本当に1年中重宝するサンバイザー!
新生活で品薄?
サンバイザーは折れ目が入ってしまったり、角度調整が壊れてしまったりで1年は持ったことがないので1年分で2個購入しましたがまた追加で1個購入しちゃいました!
その時にずっと売ってなかったモップキャッチとマグネットフックを発見!!
新生活で品薄になっていたのか、どこのダイソーにもなかったのでやっと安定してきたみたい。あとはカビ汚れ防止マスキングテープが50%増量でお得だったので購入。あとは新作のグラスとまだまだ揃わないスプーンを追加購入。
これ欲しい!が揃うダイソーってやっぱりすごいなぁ!
5月は紫外線対策におうちの整理にがんばるぞー!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
aacoさん
-
-
高校生、中学生、年長男子を幅広く子育て中♪ お菓子作り、収納、100均が大好きです。 キャラケーキやアイシングクッキーを作ってイベントやお誕生日に楽しんでいます。 働きながら調理師免許、アイシングクッキーの資格を取得。人生2回目のマイホーム購入しました!