
2022.08.22
アイスの代わりにも!大好きな冷凍バナナ
我が家の下の子(3歳)は冷凍バナナが大好き。
暑い夏は、お菓子やアイスの代わりに、おやつに冷凍バナナを食べることも多いです。
切ってラップに包んで冷凍してる?
今まで、1口大に切って、ラップに綺麗に並べて包んで冷凍していました。
同じ方法で冷凍してる人いますかー?
これがなかなか面倒で、皮をまな板代わりにしつつも、包丁は汚れるし、ラップに並べるのも包むのも少し手間がかかります。
今年の夏は特に、冷凍バナナの登場頻度が上がったため、もう少し楽に出来ないかと、試行錯誤しました。
切ったものをジップロックに入れる!
並べるのが面倒。。。
ということで、ジップロックに入れて、袋の上から押して切断面を上にするようにしました。(バナナどうしがくっつかないように。)
これで、ラップに並べる手間がなくなりました♪
もっと楽に!包丁も使わない方法
包丁で切ること、包丁を洗うことをなんとか無くせないかな、と思った時に、菓子パンを袋の上からカードで綺麗に切る方法をネットで見たことを思い出しました!
袋の上から、包丁の背で切ってみると、、、上手く切れました!
包丁の背は、上から押せないし危ないので、スケッパーでもやって見ましたが、そちらも上手く行きました。
冷凍バナナの仕込みが格段に楽になりました!
weekly ranking
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
スマイルさん
-
-
東京都在住。年少の息子と2歳差の娘を持つ会社員ワーママです。
食べ歩きと旅行が好きで、第2子妊娠中にフィリピンへ1か月間の親子留学もしました。最近ハマっているのはホットクック(電気調理鍋)の作り置きです。