
2022.11.22 / 2022.11.23
先日2歳になりました!
嬉しいもので先日娘は2歳を迎えました。悩みに悩んだ2歳の誕生日プレゼント、わが家はこちらをチョイスしました。うちは11月誕生日なので、クリスマスと近いのも悩み。誕生日は盛大に!クリスマスはちょこっと、な感じでそろえています。
わが家はこの本を読んで、プレゼントは娘に何が欲しいか聞くスタイルではなく、親の願いを込めてプレゼント選びをしました。プレゼント選びに悩んでいる人はこちらの本をおすすめします。
キッチン
おままごとが大好きな娘は、おばあちゃんの家に小さなコンロがあって大喜び。私が夜ご飯準備するね〜、というと、私もみんなのお料理作るね!と言って、おままごとをしています。もっと大きなコンロ、おままごとセットをあげたい!と思っていたので、おままごとセットに決定!
家の雰囲気に合うものが良い、おもちゃっぽくないのがいい、ということで、海外製を検討。王道IKEAとMieleで悩みましたが、マンションで置くスペースが限られる。Mieleの方がコンパクトなので、Mieleをチョイスしました。これが本当にかわいかったです!
本物のようなお鍋とフライパン、泡立て器。キッチンの台の高さも変えられるようになっていて、成長に合わせて高さが変えられる。オーブンやレンジの中には収納できるようになっているので、細かなおままごとグッズもしまえます。
ただ、こちら、海外製の組み立て式。夫は2時間半くらいかけて組み立てていました。海外製ということもあり、多少合わない部分もあったようで、ちょい苦戦してました。お誕生日当日に組み立てるのは難しいので、事前に組み立てて、誕生日当日までトランクルームで待機していましたw
お誕生日当日は本当に喜んでました!特にコンロのつまみ。ずーっと回しています。
そのほかにも…まずはマグフォーマー
そのほか細々といろんなものをあげました(両家からのプレゼントとなると、数が多くなるんですね笑)。以前、キッズスペースに行ったらマグフォーマーでずーーっと遊んでました。年齢が上がってもこちらは遊べるものだし、創作性も育てられるかな。と思い、購入。
色もキラキラしているし、付属品で車や人も付いていて、いろんな組み合わせができる!キッチンの方が喜んでましたが、こちらも遊んでもらいたいものです(笑)。
アンパンマンのガチャガチャ
ショッピングセンターや空港などでぜーったいに足が止まるガチャガチャ。ガチャガチャを少し身近にして、家で遊んでもらおう!そしたら、外でガチャガチャやりたいい〜〜〜〜〜〜ってならなくなるかな?と思い、購入(淡い期待かもしれませんが)。絶賛アンパンマンブームなのもあり、とーっても喜んでました!
ミニオンのテニスラケット、ボール
夫がテニスをずっとやっていたこともあり、テニスは身近なスポーツにしたいと思っていたところ。2歳からのテニスラケットがあったので、即購入。ミニオンも大好きなので、徐々に慣れて外で遊べるようになるといいなと思っています。
誕生日プレゼントは子どもが欲しいものより親の願いを込めて
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ACOさん おうち改善PJ プロジェクトマネージャー兼CEO
-
-
天パ女の子(1歳)の新米ママ@育休中です。SIerでバリキャリ女子でしたが、出産を経て価値観が大きく変化。今は娘との生活をいかに充実させるか、復帰後のワークライフハーモニーをどう実現するか、同じIT業界に勤める夫と共に日々奮闘中。