
2023.01.31
1月上旬、ばぁばとどこでも一緒。
1月のお正月にパパの実家へ帰郷しました。ばぁばが大好きなちぃ君は、ばぁばの後ろをテクテクテクテク。どこに行くのも一緒で、すっかりばぁばっ子になったもんだ。と感心しました。
ばぁばと一緒にお風呂に入ったり、ばぁばがご飯を作るところを椅子に座って見ていたり、ばぁばに歯を磨いてもらいイチャイチャしたり、何だこのラブラブ具合は・・・!!
しかし、まだネンネはママが良いみたいです。ふっかわいいね。(多分もうすぐばぁばが勝る)楽しいお正月になりました!
1月中旬、生まれてはじめてのカラオケ♪
はじめてのカラオケは安心安全キッズルーム!消毒してあります。とのことで中に入ると何とそこには滑り台が!
ちぃ君のテンションは爆上がり!ママもカラオケ熱唱でテンションアップ!
慣れてきた頃に、ちぃ君が好きな曲を入れてマイクを握らせてみたところ、しっかりと歌ってくれました。しかし、ワンフレーズのみ歌ったら「おしまい!」っとマイクを返却。マイクが嫌だったみたいで、マイク無しで熱唱していました。
その後も自分が好きな曲を入れてくれとお願いして、マイク無しで熱唱するちぃ君でした。
1月下旬、遂に非注意性盲目を見てしまった!
お風呂場で動物さんと遊んでいたちぃ君。
「カメさんと〜サメさんと〜、あれ?ペンギンさんどこだぁ?」とペンギンさんを手に持ちながらキョロキョロ。
「ちぃ君!左手!左手!ペンギンさんおててに持ってるよ!」と教えてあげると、「あっ!あった!」と少しテレテレ、恥ずかしそう。
遂に子どもの非注意性盲目を見てしまい、あぁ人間になったなぁとしみじみしました。今でも思い出してニヤニヤしてしまいます。あの現象、かわいいよね。
今日、イカさんタコさんの真似。
パパが発見したイカさんタコさんの真似をするちぃ君。ママも見せてもらいました。
再現率が高くよく見てるなぁと感心。そして可愛い。そして爆笑しました。
ちぃ君はバトルには興味が無く、イカやタコになって坂道を登ったり降りたりするのを見るのが大好き。
よく、「イカさん、タコさん見たい!!!」とお願いされます。早く一緒にゲームができるといいなぁと思う毎日です。
あっという間に1月も終わり、2月も楽しく過ごせますように・・・!
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ましおさん 漫画とゲームとパンが好きな男の子ママ
-
-
2歳の男の子のママです。息子がリングフィットをやっているところを見たがり無理矢理ダイエットさせられています。パンが好きすぎて以前パン屋で働いていました。親子でパンが好きなため、おいしいパンがあったらお知らせいたします。