
2023.02.07
今回は保育園の先生から聞いたお話
節分の日、保育園に鬼が来たようです。子どもたちは鬼に向かって練習した通り、鬼に向かってボールを投げ、「「「「おには〜そと!」」」」息子と同い年の子も勇敢に鬼に立ち向かっていたそうですが、写真を撮っていた先生は気づいてしまいました。
(あれ?ちぃ君はどこだ?)※ちぃ君=わが子です
どこだ〜?どこだ〜?
正解はここ!なんとダンボールの隙間に気配を消して隠れていたそうです。鬼にも気づかれていなかったようでした。やったね!ちぃ君!
その後
ダンボールとダンボールの間に挟まっていたちぃ君ですが、段々としゃがみ込み、完全に隠れてしまっていたそう(かわいい)。そしてこれで終わるかと思いきや、なんとその後、鬼に見つかってしまいました!!すかさずボールを持って、鬼に向かって鋭い直球!1球しか投げなかったようですが、「鬼は外」できて良かったね。ちぃ君。
この話を先生から聞いた直後は爆笑してしまいましたが、怖がりな子なので怖かっただろうな〜と少したってから心配になってしまいました。思い出に残る節分になったようで、保育園の先生にはいつも感謝です。
家では恵方巻きを気に入り、丸かじりしてました。
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
ましおさん 漫画とゲームとパンが好きな男の子ママ
-
-
2歳の男の子のママです。息子がリングフィットをやっているところを見たがり無理矢理ダイエットさせられています。パンが好きすぎて以前パン屋で働いていました。親子でパンが好きなため、おいしいパンがあったらお知らせいたします。