
2023.02.28
「なんでゴミ袋セットしてくれないの?」
みなさん!こんにちは。2児の母のまかろんです。突然ですが、ゴミ袋をセットするのって地味にめんどくさくないですか?私の住んでいる地域では燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミと袋の種類が異なり、それぞれを購入しなければなりません。なので、それぞれの袋のストックがあるか定期的に確認して、ゴミ箱にセットしています。
ゴミ出しはパパの担当なのですが、毎回ゴミ出しをした後にゴミ袋はセットしてくれません(笑)。もう一度言います、パパの担当はゴミ出し(まで)です。冒頭のセリフは私が言ったのではありません。パパが私に言ってきたのです。
5年間のゴミ袋セットに疲れたある日の朝
そう、結婚してから5年間、私はせっせとゴミ箱にゴミ袋をセットしていました。しかしある日、燃えないゴミの袋を切らしていたことを忘れていた私は「とりあえず...」とゴミ箱に直接燃えないゴミを入れるのでした。
その後、ゴミ袋をセットするのを忘れて(いや、実は後からセットするのがめんどくさくて現実逃避をしていました)2週間に1回の燃えないゴミの日にはゴミ箱は満杯に。ゴミ出しをしようとしたパパが黙々とゴミ箱からゴミ袋に移してくれていました。
その姿を見て、私は「なんだ、セットしなくてもパパが移してくれるんじゃん♪」と味を占めてしまったのです...(笑)。そして、ゴミ袋セットをストライキ。
ある水曜日(燃えないゴミの日)の朝
2回目も黙々とゴミ袋に移し替えていたパパ。しかし、3回目で口を開くのでした。「なんでゴミ袋セットしてくれないの?」
私はしばらく黙り込み考えてしまうのでした。そうだよなぁ、ゴミをゴミ袋に移す作業は超手間だよね。それなら、先にゴミ袋セットした方が絶対いいよな...。そして、パパに疑問がわくのです。「なんでゴミ袋セットしてくれないの?」その言葉、そっくりそのままお返しします!!!いや、パパゴミ出しする時に一緒にゴミ袋セットしてくれても良くない?
「ゴミ袋セットしてなくてごめんね。でも、パパがセットしてくれてもいいんだよ?」「分かった。でも忘れちゃってたらごめん」それからは毎回ではないですが、パパはゴミ袋をセットしてくれるようになりました。そして、忘れてしまっている日は私がセットすることでバランスがとれるようになりました。
私達、めんどくさがり夫婦は名前のない家事を「どうせやってくれるだろう」と相手に任せぎみです(笑)。どちらかに負担がかかり過ぎないように協力しながら、これからの長い夫婦生活を過ごしていこうねと話し合うきっかけになったできごとだったのでした。
この記事を書いたブロガー
ブロガー一覧-
まかろんさん 鋼のメンタルを持つ保育士ママ
-
-
お転婆な娘(4歳)のほほん癒し系の息子(0歳)2児のミドサーママです。現在育休中。妊娠中に、大好きなお酒が飲めない悔しさから猛勉強し、ウイスキー検定2級に合格!HUNTER×HUNTERとキングダムの魅力に今頃気付きました。